
参ったね!私さ!
このブログ公開していないつもりだったんだけど

検索すると出ちゃうジャン



職場の人達が作っているし、ネットで知り合った友人達も
病気の事知らない人達がまだわんさかいるのよ



ちょっと加工して公表しちゃうかな

それで知られるかどうかは運次第だな


以前書いたが私はハーフである



青森と静岡のだが


いとこ達は

昨日





会話を半年に一回交わす。
今とお茶の時期…
「ほっこちゃん元気だなぁ~おばさんは変わりないか」
まあ、今ハゲハゲ中でこわぁ~い注射打ってるのなんて


知っているのは近所の親戚のみ


毎度の嘘八百並べ立て



明るく受話器を置く

私は先天的な病気があったので親戚の叔父叔母達が
気を使い気の毒に目線が凄く嫌だった



その反動か僕・おにいちゃんと言われる位の人間に育って、
何時も元気を装う癖があった



(まあ、基本は笑わせる事・楽しい話大好きおばさん)
おかげで病気を隠す嘘まみれの現在があるが…


彼は社会に出て飲むことを教えてくれた恩師??
元県栄養士会副会長現在隠居中の70過ぎ
青春真っ只中の兄さんである


何としても今年中に忘年会をやりたいと
何回今年は予定が一杯と


皆で







返事送らずにいたら今朝素直にごめんなさいと謝ってきましたわ。
何時も元気なので化学治療中を忘れていたと

だから新年会やろうよぉ~って



新年会も予約が一杯になってきたかな



4キロくらい歩いたよ。
ケモして仕事してるんだから、ほっこさんのほうがすごいよ。
こういう時ありますよね。
電話してるあんたより私のほうが重病だよみたいな。
わたしの場合は患者さんかな。
いや~あんたより私のほうがきついよって思うこともある。
世の中面白いですよね
そうなんですよね・・検索すると出ちゃうんですよねぇ。。私はおバカなんで、休職前にみんなにすすめられてブログを作ったから皆知ってるんですよ・・
おかげで、書きたい本音が書けなかったりもしています。。やれやれ
りんごおいしそうですねっ♪
町で知り合いに会って、「元気~?」「うん、元気!じゃ~ね~」なんて声を掛け合い、別れるときがあるけど、ちょっと心が痛んだりする。
でも、もう誰にも言うまい…と再確認。
うそもたまには許されるよね。
忘年会、新年会、どうぞどうぞ、元気にがんばって
きてくださいね。
また楽しいお話楽しみにしてますよ!
明日はまた月曜日、がんばってね!
自分や家族の本名を検索にかけたことある?
ウチは苗字の方があるようでないから
(読みは普通だけれど、漢字が少ないっていうやつ)
娘と夫は本人だけが表示されちゃう♪
この前息子の名前を検索したら
“図書館に落し物が届いているから取りに来い”って!
その場所が息子の学校の所在地だったから
あなたねぇー
同姓同名の別人だったっていう事があったよ~
忘年会・新年会、楽しんできてね☆
私もブログ エキサイトの中では非公開にしてても、検索エンジンでひっかかるので
YahooでHN検索したら、トップから4番目でヒットされちゃった
地名やお店の名前を書くとそれにもヒットするしね
ブログによっては、パスワード入力出来るのもあるから、もし見られたく無かったら、パス制のブログにお引越しするのも良いかも
巷で噂のmixiは、お友達以外日記が読めないシステムもありますよ
まきちゃん4k走破
私も体調の
今日お弁当持って3クール目ケモしてきました。
ねぇ~
まあ、開き直ろうかなって思っております
許される嘘だよね。
月曜はケモの日でした。
気分は
笑っちゃうよね。
息子なんて同姓同名が息子が入学する
前の年に卒業してある会社に勤めているの
私も管理栄養士もいるし、看護師・医師・研究者なんて
いて論文発表あるのよ
あたしよって言いまわってみようか
ありがとう
でも今更って感じ
開き直って見たきゃぁみろ見ろ
にするわ
私自身変な事は書きこんだつもり無いから
読んで不快に思った人がいたら
もう一度私の立場になって考えてくれればいいさ