妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

おや…こんな時間?

2007年01月28日 | 日記


携帯の機種変更したのでいじっていたら驚き
新しいのはおばさんチンプンカンプン

500万画素欲しくて予約までしたのに分かりませぇ~ん?
笑うしかないね

まだまだタキソテールの残骸が残っていますジャ
筋肉痛は辛い…階段の上り下り手すり使ってヒイヒイしてますワイ。

我が家の食生活
紹介

昨日スーパーに珍しいものを売っていたので今晩のつまみにした。

ご存知いるかの味噌煮

黒いところはいるかの皮でゴンス

昔は冬になるとスーパー・魚屋で売っていたが
最近少なくなったので慌ててゲット
軽くて柔らかい肉ですよ。
大根・にんじん・ごぼうと煮ました。

にんじん芋もゲット

これは蒸かして芋切干にすると軟らかく甘くて美味しいのよ。

でっデザートは宮崎のきんかん

きんかん生で食べるの大好きなんですよ。
でっ少々お高いので遠慮しながら
二日で喰っちゃった
ジューシーで最高でしたわ。
たまには皆様もいかがかな?

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うひょっ!? (ゆうゆう)
2007-01-28 06:18:04
イルカちゃん、食べちゃうの~!?
ちょっと、衝撃

にんじん芋も初めて聞いたし…
キンカン苦手~

私、タキソールで身体が痛いとき
流し台の前にちょっと高めの椅子を置いて
座りながら料理してましたよ~

無理しないでね
返信する
イルカ・・・・って (よつば)
2007-01-28 06:57:37
イルカって食べられるの? 知らなかったわ。
皮がなんかとってもリアル。
しかし、皮ってそんなに薄いの?

どんなお味ですか?

にんじんいももよつば地域には売ってないよ。
今までその存在さえ知らなかったです。

きんかんはさすがに知っているけど、生で食べた
ことないの・・・すっぱいんだよね。

一晩明けて、復活傾向のよつばでした!
返信する
イルカですか (yukimin)
2007-01-28 11:10:32
ほっこさん、こんにちは。
かなり昔の話ですが、小学校時代は給食に頻繁に鯨の肉が出ました、ゆえに鯨は良く食べた覚えがあるのでですが、イルカですかぁ、イルカは食べたことないですね、かなりゼラチン質で柔らかそう、コラーゲンもタップリだったりして、どんな味なのかな?チョット想像がつきません。
私もきんかんは生で食べるのが好きです、チョット苦いところが良いんだよね。
返信する
Unknown (かこ)
2007-01-28 16:53:25
イルカ、私も初めて~!
人参芋も、初めてだよ。

きんかんの生も、初めてだわん^^
すっぱいの?

写真見て、私も食べたくなってきた~!
でも、うちの近所のスーパーでは、売ってないかも?
明日、ちょっと見てみようかな。
返信する
こんばんは♪ (hiro)
2007-01-28 19:44:47
ほっこねぇ、ちょっと元気になった?
副作用はまだ残ってるみたいだし、毎日大変だと思いますが・・・私もがんばりま~~す!

イルカって、水族館で見るイルカ!?
食べちゃうの~~?
びっくり!見た事も聞いた事もありません(笑)
探してみようかな?
人参芋もお初です・・・色がきれいですねっ
返信する
Unknown (シロクマ)
2007-01-28 20:37:49
イルカ、食べたことない~。食べられるって知らなかった~。

にんじん芋も初めて見ました。

きんかんは生でしか食べたことないんだけど、
それって普通じゃないんだ???
返信する
わあいるかだ~。 (やっち)
2007-01-28 21:18:30
小学校の時に給食ででたよね?
鯨といるか。
いるかは食べられなかったけれど
鯨はおいしかった。
人参芋ってほっこりしているのかな
切干にするとおいしいよね。
ストーブで暖めて食べるの最高
返信する
いるか! (y-maki1107)
2007-01-28 22:01:56
いるかを静岡で食べたことがあるって人がいましたよ。すごい!!
この辺じゃクジラは今でもよく食べることができます。大好き。肉じゃがならぬクジラじゃが。
金柑、生は食べたことないなあ・・・・
今日はかにクリームコロッケや牛肉のたたきを食べたよ・・・・・美味しかった!!
だいぶ味覚戻ってきた?
浮腫も減りました?浮腫がひどかったら利尿剤も一度使ったらすっきりしそうだけどね
返信する
Unknown (mae)
2007-01-28 23:08:28
おおおお~~
いるか食べるの?
はじめ、くじらのことかな?
って思ったけど、
コメント読んでたら違うみたいね。
にんじん芋もしらんばい。

きんかんは甘く煮るのもおいしいけど
私も生が好き。

私も新機種わかりまっしえ~~ん。
赤外線って何???
新機能でもなかね。
わからんときは高3の娘にやってもらう。
あいつはDocomoの人?
って思うぐらい手早い。
返信する
にんじんいも (deko)
2007-01-29 00:26:21
 ほっこさん わたしもこのおいも大好きです。
でも切り干しにするといいのは 知らなくて
普通にふかして食べてました。
 切り干しの方がなるほど おいしそうだわ^^
 キンカンも生で食べるといいのか!
今度試してみるね^^
返信する

コメントを投稿