妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

蛍オフ会

2011年06月28日 | 乳癌ホルモン治療中

それはね 先週の…いや…先々週の土曜日

こっそりと(うそ)行われた秘密の会の事バラしちゃいましょう

 

一部情報が露見し 木耳狩り←クリック としてアップしちゃいました。

 

静岡駅 午後二時半に集合 …実に大雑把で適当な待ち合わせ時間に

東から あんずさん やっちさん 西からは車に乗ってマリラさん お初のhimeさん

そして一番近い私が集合。

 

ここから かい君パパさんと待ち合わせているスーパーへ

 

 

こんなに誰が食うのかって位買い込み 山間地にGO

 

山間地に住む同僚のお宅の離れを借りて

今晩はホタルを見ながら 一杯の予定だったんですが 宿の前の川のホタルが

台風で流れちゃったみたい…でっ…

かい君パパさんの作ったシュークリームをおやつにし

ママさん直伝のレシピアップルケーキも作ってきてくれました。(これは宴会後)

 

一腹作ったら秘密の棚田に

あまりにも 山奥で皆少し不安になったみたいですが 自然一杯日本の昔の風景

だってね 電信柱が一本も無いんだよ。

ここで時間を待って

ホタル観賞…やはりデジカメじゃ写せない。

7時45分位になると出始めると 知り合いのご主人が教えてくれ

本当にあちらからも こちらからも出始めてきたのよ。

 

一番の時からだと10分の一と言われたけど 自然の中でヘイケホタルとゲンジホタルの乱舞

薄暗くなっていく棚田から ヘイケが緑の小さな光を発し飛び交うんだよ。

ゲンジは渓谷の川の中から…この十倍って…完全にあの「ほたるの墓」状態って事だよね。

 

ただ美しさは お腹のすき具合に勝てませんでした。

 

見て満足後 お泊りの山小屋へ

鍋を作って とても6名人分とは思えない量の料理を並べ

出来上がり状態↑

デザート

ここでパパさん 帰るといった。

帰んなくても泊まってきなぁ~襲わないから 大丈夫と皆が説得したが

かい爺さんとママさんの元に帰りたかったみたいで(ママさん来ていたと思うぞ)

しょうがなしに 気をつけて帰ってねと 皆やさしく送ってあげた。

 

 

 

そう … この暗闇の山間地 バスも通っていない…当然 信号なんてなし

しかも街路灯さえ…

 

気をつけて帰ってねぇ~いい 絶対バックミラー見ちゃ駄目よ

あっ…サイドミラーもね…大丈夫だと思うけどねぇ~

 

 

ふっ…車で走っていて 見たら後ろから誰か走って

付いてくること無いと思うけど

 

きゃ~バックミラー見たら誰か写っていたりしてねぇ~

 

 

女は怖い…とくに姦しいおばさんたちが…

お気の毒にパパさん ドキドキのみの心臓状態で 大きな道までミラー見れなかったらしいですよ。

 

 

まっ…その後は私が酔っ払って記憶なしです。

朝 やっちさんが炭起こし 

前日のご馳走を食べながら 朝ごはん

 

無事ランチまでには解散できましたぁ~♪

 

皆様 大変お世話になりました。

 

私を良く知っている あんずさんや静岡組はいざ知らず お初のhimeさんドン引きさせたこと

多々あったと思いますが これに懲りず遊んでくださいね。

 

じゃ~来年6月始めのあの蛍が10倍の時 再度チャレンジいかがでしょうかね。

蛍で本が読めるかも…

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^ゞ (かい君パパ)
2011-06-28 19:57:54
姉さん方の脅し。。。
やっぱ泊まるのは恐怖?ですね(^^ゞ

料理メッチャ美味しかったです。
お話も楽しく♪
(脅しがなきゃね。。)
種取メロンはやっぱ美味いっす。
まず市場には出回りませんからね。


その後、シュークリームは作ってませんが、
南蛮漬けと母ちゃんレシピケーキ持って
会長さんに会いに行ってきました。
母ちゃんが立った“あけぼのハウス”の会場の
雰囲気、満喫して帰ってきました。(^^ゞ
返信する
Unknown (鳴海)
2011-06-28 20:27:10
やっぱり行きたかった~

来年は行きたい
行けるように調整しますので
是非是非来年も計画して下さいな
返信する
Unknown (hime)
2011-06-28 22:11:15
本当に楽しかった
エネルギー充電できました
かい君パパさんと買い出しのスーパーで
「お初でお泊まりオフ会参加って無謀ですよね~」って話していたのですが、全然大丈夫でした
帰りは千円高速最終日に迎えに来た
だんなと静岡のうなぎを買って帰りました
だんなは私の迎えというよりうなぎが目当てだったようです

こんどは仕事場見学させてくださいね
返信する
ホタル (へー太郎)
2011-06-29 09:31:21
一個だけ写っていたね。
しばらく見てない。
うちから40分くらい歩いた公園で、見れるんだけどね。根性ないです。
宴会は楽しそう。料理全部食べられたの?
電柱のない景色かぁ~~・・・って電気は通っているんだよね?
返信する
ステキ!!! (詩乃)
2011-06-29 11:27:07
電信柱のない棚田の風景。
これ、貴重です。めったにないよね。
本当に絵になる。
こんな場所を我々、絵を愛するものは
日々捜しとります。
来年は、絶対に連れていってもらうかなあ。
一日中、その場所に私だけ放っておいて
いただければ幸いです。
静岡組のマリラちゃん、やっちさん、
写真で誰だかわかります。
懐かしいなあ~・・・ここのとこ
ご無沙汰しとります。


返信する
かい君パパさんへ (Unknown)
2011-06-30 10:29:22


お返事遅れてすみません。
お世話になりました、楽しかったね。

さすがパパさんのデザート最高でした。
あのね 泊まっていっても怖いこと無いからね
また 騒ぎましょう
返信する
Unknown (ほっこ君)
2011-06-30 10:30:09
↑私です。
返信する
鳴海さんへ (ほっこ君)
2011-06-30 10:31:52


お返事遅れてごめんなさい。

一年後の話したら鬼に大笑いされそうだけど
是非是非遊びにおいで

遊んで職種の愚痴の言い合いしよう
返信する
himeさんへ (ほっこ君)
2011-06-30 10:35:12


お返事遅れてごめんなさい。

お初で大変でした。
楽しかったねぇ~なんとなく私の仕事わかってくれる人がいて
ちょっと嬉しかったですよ。

是非見学きてください…いつでもだよ。
また遊びましょう。


うなぎ…今年はお高いと聞きましたが…いかがでした?お味…
返信する
へー太郎さんへ (ほっこ君)
2011-06-30 10:37:28


お返事遅れてごめんなさい。

ちょっと足を伸ばすと 結構乙女チック名気分になるかもよ。
来年是非チャレンジしてみては

電気は来てませんぞ 明かりは自家発電です
返信する

コメントを投稿