妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

毎日キレすぎかな…

2006年12月13日 | 日記


すいません蠣で誤解されると困るのですが
私は大量調理の厨房出入りする為、リスクを避けているだけです。
皆さんはしっかり熱を入れて季節を楽しんでくださいね。

施設関係で集団発生するのは人から人の感染だと思います。
汚物処理など中の職員が徹底できなく発症した可能性が多大
嘔吐・下痢の方は出来るだけ早く病院受診。
入浴も最後でタオルの共用さけ
手洗い・うがいの励行をお願いします。

ノロはアルコールでは殺菌できません加熱・塩素(ハイター)が
効くみたいですよ。

本題
昨夜はおばさんパワー第二弾いっちまいました
機種変更しに直営店に行ったら希望機種
入荷見込みなしと言われ…泣く泣く某大型電気店ヤマダへ直行

先日沢山あったぞ
でも910SHは新規者だけで機種変更者はメーカーのほうで
止められているので出来ませんだって

え~新しい客用の餌?今加入している客には餌くれない
ちょっと汚くない孫さんや思わずauに変更するかと思ったけど
平常心と唱えながら帰宅

心は荒れていたのよ
青森から届いたみかんがみんな腐っているって
今年はいつもの業者でなく静岡市内の私鉄系列のスーパーで
送ったの三ケ日みかん

クレーム電話したらまるで疑っているよう
出荷前に箱開けてチェックしているから
そんなことは無いって
従兄弟達が4件も嘘ついているってか
いきなりスイッチ入っちゃったよ。

私は元来アマノジャクそのうえキレると理詰めで相手を追い詰める
傾向にあるらしく相手を八方塞状態にしてしまうらしい。

まず1.2日で腐るようなみかんだったのか
?チェックしたとしても誰が何時との記録が当然あるはず
(チェック者の名前は記入しないって??)
その責任は何処に行くかだの…グチグチ…弟の分も送っていたのよ。

弟から「おまえ凄く恐縮して送りなおしますって
入ったけど又なんかやっただろう怯えてたぞ」って

何回か人が変わりながらお詫びのが我が家に鳴った
…私は腐敗理由は言ったいわないになるの嫌だから
じゃ無くて文書で送れって言ったのに
送り直してくれたから良いとするか?
納得できない
明日にでも本社に電話して口答返事でなく書類で送れって言ってみるか

興奮して眠れないのでちょっと夜なべして木目込み第二弾

どう?瓜ぼう3匹可愛いでしょ

この高級日本酒飲みながら夜中に完成

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおい)
2006-12-13 14:21:35
前の記事はビリだったけれど
今回は一番乗り~

弟さんからの電話の言葉に、吹きだしちゃった
私も以前、家の近くのケーキ屋のショートケーキに
髪の毛が入っていてクレームつけたら
家までお店の人が謝りに来て・・・
もしかしたら、怖かったかなわたしの電話の声笑?

ほっこちゃんは
お酒飲みながら作ったほうが
作業がスムーズに進みそうな気もするが・・・?
返信する
私もキレた (y-maki1107)
2006-12-13 16:36:06
こんにちわ!今日は公休。私も靴屋できれた。スニーカーみたいな感じの革やスウェードみたいな靴をみてたら、いきなりショートブーツ薦めるし。

せっかく大きいお店で、買う気も満々だったのに。

はい、お洋服に散財しましたよ。

闘病しながら働いて、疲れてますます余裕がなくなりますね。

ほっこさんの日記読んでると、バイオリズムが一緒なのかよく似てます、状況が。

この弱ったからだと心にトラブルはこたえますね。

返信する
Unknown (hiro)
2006-12-13 20:14:07
ほっこさん、こんばんは♪
ノロ対策大変ですね・・・かなり神経質になる時期、お仕事がんばってくださいね☆

・・・みかん!ひど~い(怒)私でも当然キレます!
きちんと説明を聞かないと納得できませんよね!!
大切な人に送るモノなのになぁ。。
でも、早めにクールダウンしてねっ、怒りは癌細胞によくないそうです!!

興奮しているのに創作活動が出来るなんてすごいっ☆
私ならずっとイライラで何も手につきませんよ!
瓜ぼうかわいいねっ♪
来年、年女なんですよ~~
返信する
Unknown (かこ)
2006-12-13 21:57:06
こんばんは!

お店の対応って、様々ですよね。
うちの弟・・・
2年くらい前に、クリスマスツリーを買ったのですが、家に帰って、蓋を開けてみたら、蓋の表に書いてあったツリーの写真と、中身が違うことに気付いた。
すぐに、買ったお店に電話したら、
「お取り換えしますから、お持ちください」

中身を間違えたのは、お店の責任。
ナゼ、こっちから、取替えに行かないといけないのか・・・。
弟は、「そっちのミスだから、届けてください」
で、お店の人が、持って来たことがあります。

買う時に、確認しなかった弟が悪いのでしょうかね。
そんな感じだったようですよ、お店の対応って!
最近のお店って、ホント、対応悪いですよね。

瓜ぼう、かわいいです~^^!
返信する
Unknown (deko)
2006-12-13 23:54:45
よくぞいった。
 こういうクレームには、仕事のかんじが活きていますね。 チェック者はとか、時間の確認を聞くところとか^^  
 疲れてるときは、嫌になりますよね。こういうこと。 でもこれからも負けないでね。
返信する
あおいさんへ (ほっこ)
2006-12-14 14:03:33


フフフ…実はあの木目込みの鈴反対側写したんだけど
金色の布が型紙取り失敗して
つぎ当て状態の超貧乏臭い鈴に仕上がっちゃった。

仕事は酒を飲んではいけない反省中です。
返信する
y-maki1107 (ほっこ)
2006-12-14 14:06:15


まきちゃんの所寄ってきたんだけど
微妙に行動感情変化似てるわ

心が疲れているので余計反応しちゃうかもね。
お互いムッとなったら数でも数えて落ち着く事
覚えるかぁ~
返信する
hiroさんへ (ほっこ)
2006-12-14 14:09:49


この製作時間帯にはクールダウンしてましたが
酒で酔いよい

おかげで失敗してつぎはぎ鈴になり申したわ。
来年の年女
おおっ~まっしぐらの女ね
返信する
かこさんへ (ほっこ)
2006-12-14 14:13:14


えっ?
普通確認はしないでしょ??
箱と中身が違うのはお店のミスだよね。
弟さん偉いぞ

瓜ぼうと家のハムちんでこれから
年賀状を考える予定よ。
返信する
dekoさんへ (ほっこ)
2006-12-14 14:16:38


ねぇ~一晩寝たら冷めちゃってんのよね。
単純な性格…

監査員もしているのでついつい仕事柄出ちゃうよ
基本は重箱の隅つっつき作戦みたいな嫌な性格かも
返信する

コメントを投稿