さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

カラス~

2010年07月09日 | 日記

ここ数日 すごーく カラスが 増えたと思ったら
ついに やられました ゴミ荒らし
それも 我が家の ゴミ
連れ合いが 出してくれるのだが
ここのところ そのようなことが なかったので ネットに かるーく
入れたそうな~
発見したときは もう遅かった
時間までの お出かけ ごめんなさい
帰って来た時は 綺麗に どなたか ありがとうございました
以後気をつけまーす

そして またまた びっくり
お向かいの 電線に 



100羽ぐらいは
なぜ なぜ

ん~ これです 



きっと 
何時もは 家主が 食べあきた頃に やってくるのに
今年は 我が家は まだ一度も 取ってないので
催促に 来たのかなー

今朝は 監視付きで があがあ 



我が家の 綺麗な あじさい
と云っても わが息子 秋には ばっさばっさ
伐ってくれるので 花は小さく


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人で!! | トップ | 悲しきー さくらんぼ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (ya-)
2010-07-10 07:10:55
ekuboさん宅はどのあたりかわかりませんが
この辺もカラスが多かったですね
何があったのでしょう?

でも我が家の(?)カラはかわいいものです 
今年は雛が育たなかったのか子ガラスの声が聞こえません
野菜用のネットを準備して、いたずらに対抗しようと思っていたのですが

アジサイきれいです
私もこのアジサイがほしかったのですが、咲くとガクアジサイでした
そのうえ花数も少なく(手入れが悪いのでしょう)残念です

ekuboさんのお元気にいつも感心していました
その後咳は止みましたか?
OTTOも1カ月ぐらい続きました
お大事にね! 


返信する
ありがとう ございます (ya-様)
2010-07-10 17:19:13
ようやく 治りました
私も 一月かかりました。

元気さも カラスには 負けます
本日も 電線に 沢山 停まってまーす
きっと さくらんぼを 狙って いるのだと思います
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事