3日の日曜日
僅かの 晴れ間を狙って パークゴルフに行って来ました
11月には 多くのパーク場もクローズされ
営業している所も 僅かです
素晴らしい街路地の木を眺めながら
一か所目は 余りにもプレーヤーが多く
花神楽パーク場に
ここも何時もより多くの人がいましたが
最後かと プレーして来ました
成績は まあまあですが 景色が好き
誰が置いたか?
帰り道は 林の中をドライブ
17日まで 営業しているようだが
天気次第?
3日の日曜日
僅かの 晴れ間を狙って パークゴルフに行って来ました
11月には 多くのパーク場もクローズされ
営業している所も 僅かです
素晴らしい街路地の木を眺めながら
一か所目は 余りにもプレーヤーが多く
花神楽パーク場に
ここも何時もより多くの人がいましたが
最後かと プレーして来ました
成績は まあまあですが 景色が好き
誰が置いたか?
帰り道は 林の中をドライブ
17日まで 営業しているようだが
天気次第?
もう何日もない パークゴルフ日の昨日
花神楽パーク場に行って来ました
本来は 14号パーク場に行く予定でしたが
クマさんが 遊びに来たようで
しばらくは 営業中止
花神楽パーク場は 11月17日まで営業予定のようです
しかしながら 冬場の 室内パーク場は 今年から営業停止のようです
当麻の室内パーク場も 今年年度から営業停止との事
パーク人口も減り 営業も大変なのでしょうが
私たち 老人にとっては 安価で出来る 唯一のスポーツ
残念です
老人施設を作るよりは 健康寿命を延ばすため
何時までも やってほしい
パーク場は 只今秋色に染まりつつ
この紅葉は まだまだ赤くなります
ナナカマド
名前は 分かりません
セイヨウマユミとあったが 本当かどうか?
まだまだ 美しくなります
成績そっちのけで パチリ
帰りの街路地
サクラの木とつつじが赤く
次は 銀杏並木道
2種類の 並木道を楽しめます
この日は帰ってから 友人宅にお邪魔し
大根の麹漬けを 教えて頂く
見事に 乾きました
ここまで友人がしてくれました大根作りもです
麹と塩とキザラを混ぜ樽に付けました
私がした作業は 混ぜるのと 足での踏みつけと
重しを乗っけるだけ
ただ美味しくつかる事を願って
水が上がるまでは 友人が預かってくれます
後期高齢者になってようやく漬物を自分で作ります
頑張りまーす
今回も パークの旅に行って来ました
連れ合いは しっかりと テレビでの大谷選手の野球観戦も入れて
久しぶりに 恵庭に
初日は ルルマップパークゴルフ場
ここは初めての所 54ホールあり 手入れも出来て素晴らしい
しかし しかし 本年度をもって封鎖との事
あちらこちらで 封鎖の声が聞こえてますが
ここは まだ多くのプレーヤーが 居るのに残念です
お泊りは 長沼にある姉宅
翌日は午前中 大谷観戦
勝ってくれて 楽しく昼から 又恵庭にある
恵庭中央パークゴルフ場へ
ここは 今は亡き兄が連れてきてくれたところ
36ホールで お昼からと云うのに 大勢のプレーヤーが
向こうに見えるのは 恵庭岳?
2時半過ぎると もう陽が沈み寒く着込む
久しぶりで 最初は難儀したが
馴れるに従って ルンルン 楽しかった
この日も 姉宅 食事は栗山に行って
元栗山監督が行っていた寿司屋に
美味しく 頂きました
翌日は 帰り道の三笠パークゴルフ場
ここは年1回は来ていて
大好きな所
でしたが どうしたことでしょう
ラフですが 芝がとっても荒れていました
ここに入れると大変 苦戦しました
帰り道は 何時もと違う 美唄 富良野線を使って
まだ開通して間もないようです
こんな所も ありました
50年以上前に出来ているようです
もっと紅葉が 進むと 湖面に映り素晴らしくなるようです
交通量も少なく 楽でした
車窓からの景色も最高
ここ一週間もすると 紅葉も進みまだまだ 美しくなるでしょう
5月14日から2泊3日の パークゴルフの旅に
前日は 仲間たちとの パークがあったのに 雨で中止
そこで 翌日からは道内全て 木曜日まで 晴れの予報なので
お出かけ 本来は 北見方面のはずが
途中から変更 帯広方面に車を 走らす
三国峠で 途中休憩
ここでも休憩
連れ合いは 今回も車に
🐻出没地帯と出ているのにー 一人で
帯広に入り 連れ合いが昼食にと 探したカレー店
残ねーン この日から 4日ほど全店臨時休業
今回も 連れ合いの不運の連鎖の始まりかな?
気持を取り直し 自宅から持って来たお弁当を食しながら
何度か行っている ポロシリパーク場に
見事な芝
今年は この私でも 頑張れるかな?
ルンルンの私 不調の連れ合い
それでも 最後は 連れ合いの方がスコアは良かった
遅い時間から 始めたので 私たちが 最後
係の人も 昨年来ていた事を 覚えていてくれた
翌日は 更別どんぐり公園のパーク場へ
名前は変わっていたが
何年か前に行った事のある所
写真に写っている所は そこそこに やり易いのですが
後方に3コースあるのです
長い長いコース60.70mは当たり前
それを3で入れなくては ならないのです
80以上は4~5で
それでも 慣れてくれば どうにかクリア 満足
お昼頃には終了
連れ合いのだい好きな更別道の駅で 豚丼
ここから 迷って どこに行こうかと思案
以前行った事のある 浦幌へ
ここから 1時間ほどの所
ここは何度も休憩していた道の駅
時間はたっぷりあるので 先ずは 翌日のパーク場の偵察
そして 20k近くにある 温泉に ゆっくりつかり 体を癒す
お泊りは ここの道の駅
静かー
程よい気温で 10時間ほどぐっすり
翌朝は 少々霧雨?
ん~
芝生が ながーい
距離も ながーい
全てパーで上がるのが やっと
こんなはずでは 無かったのにー
楽しいコースでは あるが この私には無理
リベンジも ここまで来るにはちょっと
連れ合いは 日帰り出来るぞ と言ってはくれるが? 最後かな?
帰りは 来た道を
美しい白樺並木
来るときに気が付いた 三国峠の橋からの展望道から
凄いー
今年出来たのかな?
車が走るのも
我らが 居る所に向かってます
行く時は よりも 新緑が増えて美しい
次回は どこに向かうのかな~
ゴールデンウイークの前半 お天気も良さそうなので
4月26日から3泊4日の車中泊での パークゴルフの遠征に?
一日目は 朝8時自宅を出発で
余市のあゆ場公園パークゴルフ場へ
ここは 何度も行った事は あるものの 中々難しく 攻略できずにいる所
雪山と桜に囲まれ素晴らしい景観
今年こそは 攻略と 頑張り 少しは 良かったが
やはり 難しい 旭川近郊より芝生が 長いのだ・・・・・・54ホールで終了
2日目は
2コースだが 以前から行って見たいと 思っていた
北斗市八郎沼パークゴルフ場
ここは 芝生もまあまあのの長さ
そこそこの成績で 36ホール回り終了
3日目 八雲町遊楽部公園パークゴルフ場
昨年隣の公園に桜観に来見学したところ
この日は なんとなーく 疲れたので
18ホールのコースここで することに
芝生は 長いは コースも60m以上がざら あ~疲れる
それでも36ホール回りました
最後のほうは どうにかなりましたが ただただお疲れ
4日目
伊達まなびの里パークゴルフ場
ここは 連れ合いのお気に入り
今年も やって来ました
何故か 何時もよりプレーヤーが 少ない
平坦の所と 起伏の多い所が あります
この私は 何故か平坦が上手くいかなく 難儀
コースの距離が長いせいもあるのでしょう
そして 起伏のある所では 人が 変わったように パターがぽんぽん
54ホール回り 今回のゴルフ旅は終了
疲れましたが お天気も良く 楽しかったー
やはり年齢を感じるようになり 今までの旅は必ず54ホール回っていましたが
今回は 体調に合わせ 少なくして回ってみました
自宅に戻ると これが丁度良かった
今期も これから まだまだ遠征の旅を頑張って出かけまーす
パーク以外の見学は 後半でアップいたします
パークゴルフ本番
この日は 愛別町きのこの里パークゴルフ場
本番といえども まだまだオープンしてない所が 沢山
旭川近辺は 多くの人が訪れ まちまちのパークなので
我が家から 1時間位の所にあるパーク場に
何時も手入れも良く 何度の行く所です
大雪山をバックに楽しいパークゴルフ
何時もは 見る事のない看板
今年出来たのかな?
岩肌を見ると 確かに柱状節理の岩肌が
今の時期だけ 見えるのでしょうねー
草木が茂ると まるで見えなくなる もったいない
間間で白く見えるのは 残雪です
反対の山は こぶしが咲いてますが こちらは余り見えません
パークゴルフも 楽しかったですが
看板一つ?で
魅力が 増えました
もうちょっと 若ければ 登ってみたいが 無理でしょうねー
金曜日の 夕方 姉から 電話がありました
13日土曜日から 長沼町のパーク場がオープンとの事
早速行って来ました
オープン日なので 混んでいることを 想定し行ったのですが
北長沼の水郷公園パーク場は ぽつらぽつら
そんなの どうでも良い
ビックリするほどの 素晴しいコース
緑が青々 まるで夏の芝生の様
こんな芝は 本来私には 苦手ですが 気持が良い
馴れるに従い 成績も上がる 初ホールインワンも 出ました ハッピー
ラフは まだ軽いので ダイレクトで この私でも 攻めれます
このコースは 人工山が 一杯
前方が分からず 難儀
鯉のぼりも 泳いでいまーす
姉宅に 一泊し 翌日は白老パーク場へ
朝もやがかかる パークゴルフ場
大会も入ってました
橋渡しコースも2か所
前日と違い やはり芝が十分伸びておらず 軽い
おわん型も多く コロコロ
でも まあまあの成績
そして 翌日はどこに?
迷ったが 初パークが2日間 8ホール回っているので 少々ガタガタ
長沼に戻り 又姉宅に一泊
3日目 長沼総合運動公園パークゴルフ場へ
回りは ジョギングが出来 中はサッカー場
A、Bコースです
C ,Dコースは野球場です
コースは 水郷公園よりは 少し劣るが この時期には上々のコース
この日は 暑かったー
4コース回って どうも熱中症疑気味
連れ合いは 後2コース回ってくると出かけたが 私は中止
帰り道は 途中から浦臼を回って
すっかり雪も解けたところばっかりでしたので
どこも パークゴルフ場は オープンかと 思ったが
雨竜は まだ整備中
北竜は びっくりするほどの 残雪
秩父別方面に行くと 驚くほどに 白鳥が
こんな光景が あちらこちらに
これから北に向かって行くのでしょうが 気負付けてー
4日から 帯広方面にパークゴルフに行って来ました
早朝から 出かけたのですが
今回も何故か 行く所行く所が 定休日だったり
休業して 跡形もなくなったりで
ひたすら 美しいジャガイモ畑を 満喫してきました
富良野回りで 狩勝峠で休憩
何度も通ってますが シャッターを押したのは 初めての様な
この日のパーク所は 駒場のつもりが 本では休業となっている
そこで途中で場所を変更すると ほとんど戻り
着くと 廃業したようで 跡形もなく
アー 又やっちゃた―
兎にも角にもポロシリ高原に向かう
ん~途中でパーク場見っけ
清水御影パークゴルフ場
数人がプレイ中 楽しそう
27ホールだが ここで遊んで行くことに
ん~ここのパーク場は クロバーの芝生?
重い 飛ばない えっ
あ~疲れた~
パターは 良かったのに かなり難儀 でも楽しかったから 良し
この日は帯広ポロシリ高原のオートキャンプ場で車中泊
ここは数年前 次回はここでお泊りと決めていた所
静かで 設備も整っており 良かったです
翌日は ここのパーク場ポロシリ自然公園拓成パークゴルフ場と決めていたが
ここにはクマが出没したため プレーしても良いが事故責任 残ねーン
早朝に見学 素晴らしい
そして出向いたのは 前回のお気に入り 直ぐ近くの
芝生も丁度良く クロバーなどはありません お見事なコース
成績も 早朝は梅雨もあり 難儀しましたが
一回りしたころには ばっちり決まり ルンルン
連チャンの時は54ホールのはずが 72ホール頑張りました
御昼は 以前行った道の駅の豚ドン(更別村) やはり美味しかった
その後は ドライブ 翌日は雨予報の為
連れ合いは 阿寒まで走ると言う
途中美しい十勝の畑をパッシリ
やはり 阿寒に着く頃は 霧雨が
何時も行く 道の駅
ビックリ リニューアルオープンしていたのです
車はびっしり お風呂のお客様は どうするのだろ
取り合えず おみあげを買い
夕食にお風呂をすまし お泊りさせて頂く
隣も 前も後ろもぎっしり
道外のナンバーの車も数多く
翌朝は 早々と目的のパーク場を探しに
これまた残念 休業中の様 何度か定休日に来てまだ一度もプレイせずに居たのに
又 帯広を目指す
到着お昼頃には 雨も上がり 又パーク場を探すが
見つけても ここは チョット―
音更の道の駅で昼食
ここもリニューアルオープンでした 車がびっしり
ブロッコリーを練りこんだ 🍜を食する
初回の目的地の駒場に 定休日が変わり 木曜日が定休日で・・・・
やはり ついてないと言おうか
鹿追の道の駅うりまくへ
ここはびっくり
134m(?)もある
90mなんてざら
打てども 打てども 届かないよー
でも 楽しかった
ここの近くにある ステーキ屋が連れ合いは目的でしたが
やはり 電話がでず 諦め
鹿追町の街中に夕食に出かけるが ここの町の食事処がほぼ定休日
それでも どうにか見つけ 食事にありつけ
近くには 鹿追道の駅が ここで車中泊
翌日は 早朝南富良野道の駅を目指す
今回初めての つき
しかりべつ川公園パークゴルフ場の看板が
南富良野には 何時でも行けると ここでプレイ
36ホール
芝生も上々 A、Bコースでは2打が続く
72ホールを楽しむ
今回のパークゴルフ どこも料金は タダ
色々あったけど 十分楽しめました
こんどは 何時行けるか分かりませんが まだまだ行った事がない所がいっぱい
体に十分気を付け 頑張ろう
今週末に 又行って来ました 道東のパークの旅
本来は 帯広方面に行く予定で 計画を立てていたのが
雨の予報 急遽 前回行った 紋別・滝上
特に 連れ合いは 滝上のパーク場が お気に入り
早朝の出発だったので 滝上には 早めに着き
先に紋別に向かう 紋別には 毎年のように行ってはいるのですが
美味しい海鮮料理は 余り食べてないのです 目的はパークゴルフですので
先ずは 何時も行く かまぼこ屋さんに
おやつに食べます
ここで聞いた 美味しい海鮮料理店に
私が食べた 海鮮丼 美味しかったー
連れ合いが 食べた煮魚定食 量が多過ぎ 半分残していた
お腹はパンパン 上手くパークは出来るかな?
8コースもあり タダです
素晴しい コースです 何時も難儀してますが
この日は ラフの芝は短く ルンルン
初めて 全てのコースを この日は回ってみました
4時頃の終了でしたが まだ回っている方も
満足 満足
ここからは 又 滝上に戻り
何時も 利用させて頂いている キャンプ場で 車中泊
何時もは ホテルで 夕食を取り お風呂に入るのですが
この日は お昼の食事が まだこたえているので お風呂だけ
夕食は 持って来た おにぎりとかまぼこ
泊まったところの お向かいは
香りの里ハーブガーデン
サクラバラが満開
初めて聞く花の名前
国内でも 最大級の規模のようです
見事な花を堪能し
ウッドパーク場へ
この日も 我らの貸し切り?
素晴しい コースなのに もったいない
何やら コロナ以来このような状態と聞く
ラフの芝生を短くカットしたり工夫をしているようですが
パーク人口が減り 年齢が上がってこの長いコースは 難しくなっている様です
私たちは 大好きなコースなのですが・・・・
6コース回り 次の予定のつもりが
やはり年です 暑さもあり 疲れたので
無理は禁物
自宅に 一直線
昔 通った山道を 走る
室蘭の道の駅で 朝を迎えた私達
この所 連れ合いは ユーチューブの車旅にはまり 今回は 少し自炊する事に
電子レンジを 買ったり IHのコンロを買ったりと
まるで 子供の様に そろえて 喜んでます
この日の朝食は 連れ合いは カップ麺とハムと 白飯
私は ハムエッグと 白飯と シジミのスープ 自宅の残り物 ウフフ
まあまあ 美味しかったです
この日のパークは 八雲のパノラマパーク場
その前に 八雲さらんべ公園の桜を観に
見事です
バックに見える 山も素晴らしい
ここにもパーク場がありました
18ホールですので パス
パノラマパーク場からの 羊蹄山
何度もここのパーク場に来てましたが この美しい光景は初めて
ここのパーク場は 相変わらず素晴らしい
中々攻略は難しい
とくに噴火湾コースが
御昼には 終わったので 豊浦の道の駅を目指す
ここのホタテ飯が 大好きなのです オマケにイチゴが あったらなーと
あったのです イチゴ ホタテ飯だけ買って帰ろうとしたら 入荷してきたのです
800円で 9個入り 少々高かったが 連れ合いは 一つにするか 二つにするか迷っているが
取り合えず 1個に 美味しかったー
そして お次は 伊達の善光寺の桜
大分 散っているようですが まだまだ
お次は 今夜の宿泊先は 真狩道の駅
途中で見つけた 羊蹄山と神社のコラボ
真狩温泉からの 羊蹄山
露天風呂からの 羊蹄山も最高でした(これは駐車場からです)
近くの山が このように雪でしたので 外は寒かった