5月から始めた手芸部の作品
5月犬のストラップ
友人が ある集まりで習ったものを 作ってみました
6月
7月
小学生との交流授業にプレゼントする作品
私が旅の途中道の駅で見つけ
作りやすいようにパーツを減らして作ってみました
8月
袱紗 従妹が兄の法事に持って来たものを
教えて頂き作ってみました
喪&お祝い用です
9月
ビニール袋入れ
10月は私が旅に出るためお休み
11月
リース作り
私が出向く洋品店で見つけ作ろうと思案していたものが
偶然仲間が習ったばかりと 教えて頂き
クリスマス用、お正月用、普段用とたくさん作ってみました
12月
イノシシ中々作り方が出てません
ネットの写真を見て 型紙を起こし作ってみました
出来栄えは上々
1月
お雛様 手作り店で これなら作れそうと買い求め 作ってみました
2月
テッシュケース
袱紗を作った時に 数珠入れもと云う希望で
ネットで調べ 帯で作るのが 最高と思いましたが
硬くて難しく 厚めの着物生地を 選んで
3月は兜と
たくさんの作品が出来上がりました
2月には展示会も開催し 多くの皆さんに称賛の声を頂きました
感謝 感謝
来年度もがんばりま