昨日 久しぶりに 沼田町に
この日は 夜高あんどん祭り

多くの 人々 出店で 街が 賑わい
我らも 何かを 買い求めようと 物色しながら 散策

しかし しかしである

ここに 来る前に やはり 何時もの パーク

この日は 足が 少々 疲れ気味


きらびやかな あんどんが

まだまだ 動き出さない



よいやさー の掛け声に 動き出したが
見物客達の 体験でした


かわいい 小学生達の あんどん
そろいの法被で 「よいやさー」と 踊りだす



やっと始まり 「よいやさー」の掛け声も 大きくなる
ここから 街を 一周と成ると まだまだ時間が
これからの 激しい ぶつけ合いが 見所だが

残念ながら 今回は ここで さようなら

見た事がありません、凄いですね
写真で見せてもらいラッキーありがとう
おみこしも作るの大変でしょうに毎年行われるのでしょうね
沿道の人も 多く 前回は 大変でした
だが 子供たちも 「よいやさー」と 声をからし 周るのには とっても 元気を もらえるものです
今回は 残念ながら ぶつかり合いは 見学できませんでしたが これもサイコ
せっかくの山車がぶつけあいで壊れてしまい、もったいなく思いました
が、見ていると、もう少しもう少しぶっつけて~なんて力が入るものです
ちょっと懐かしくなりました
親が いつも忙しく 何処にも 連れて行って上げれませんでした
と言うことは 我々も 行ってなかったのです
そこで 今 何かあると 出かけて 楽しんでまーす