今回の旅の第一目標地は 乙部町シラフラ見学
数年前に 松前の桜見物の帰り道何といなく見つけ 是非と思ったところ
昨年テレビ番組で 観光地となりつつあり GLAYがやって来たと
我が連れ合いが 今回は道南に行きたいと言ったので
是非に ここを候補地に入れてもらったのが 車の中
乙部町は 八雲より遠い・・・・
余市でパークゴルフが 終わったのが 3時過ぎ
さーどうやったら 近道かと カーナビを操るが 本当は太平洋側からの方が 近かったようだが
地理に弱い私は 日本海側を選んでしまった
今宵の車中泊地を考えなくてはならないし 難しい
キャンプ地も 探したが 慣れてないので 良い所は予約がいるらしい
時間も5時過ぎるともうダメ
それではと 何度か泊まったことのある 大成道の駅に
翌朝 乙部町に向かうが がけ崩れで 迂回しなくてはならないらしい
スタンドの従業員に聞きいざ出発
乙部道の駅で 休息
まだ時間外で 聞くことも出来ず コンビニに
教えてもらったが 何だか間違って変な方向に
でも こんな素敵な所に
やっとたどり着いた 展望台?から
目的地 滝瀬海岸 シラフラ
逆光の為 白く撮れず
端まで歩くと 1時間位かかると言われたので 諦め
反対方向を散策
関係者の方が 来年また来てください
トイレも出来てますと
歩いていけなくとも 向こうの方に 車が止まって見えたので
行けないかと聞いたら どうにか行けるようで
行って見る事に
こちらの方が 美しく見えました
くぐり岩があるようなので 歩いて行こうとしたが
川は幅が広く 諦め
晴れているが 早朝の為まだ陽が差さぬ事が心残り
取り合あず 満足
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます