日光浴もしながら裏で咲く花にカメラを向けました。
わが家のネリネ(ダイヤモンドリリー)は少し遅咲きかもしれないわ。
陽当たりが超悪いから

少々暴れておりますが(∀`*ゞ)。
今年の春ごろに球根を食べられた事は忘れられない

これだけ(5本)咲いただけでも嬉しいわ。

そんな中で、増えに増え続けるシュウカイドウ

増えないで欲しけど種が発芽するので
悪いけど引き抜いちゃいます。
そしたら2輪だけ咲きました(^^ゞ、増えて欲しい花は中々です。
花が終わったと思ってたら数輪咲きました
蝶の形が可愛い、可愛い でも冬越しの対策って?
寒さ対策が必要な花?ほっとけないわ

雑草を引き抜くと あらまぁ可愛い💕
ミニシクラメンの発芽 双葉が可愛い

何色だったかなぁ?
空きスペースにミニシクラメンを植えようと思ってたのに
DNは草だと思い込んでて引き抜いたと言うし(;꒪ꈊ꒪;)))えッ!
ミニシクラメンの芽は出ないと思う。
迂闊に頼めやしないわ。
トレニアも花の盛りは終わり 種が出来そうだったけど

引き抜いて新しい花苗を植え付ける。
土はそのまま使うし、オルトランと化成肥料を混ぜるだけ。
ミニシクラメンポット売りも安い所を探したけど
年々値段が高くなるし、植えなきゃ寂しい庭に・・・
と・・・言いう事で
先日、花苗を買いに出掛けた

もぅ植えたけど、何だかなぁ・・の感じがする。
でも珍しく、大文字草を買う事が出来たので嬉しいわ。
備忘録として
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の事。
コロナワクチン5回目接種の日。
コールセンターへ何度目かでやっと対応して貰えた。
一番早い日では夕方に予約取れますが・・・兎に角早い日をと頼んだ
チクり!毎回だけど注射は苦手だわ。
今日は 腕が痛くだるく感じてる。
今迄とそぅ変わりなく過ごしたし、明日は叉元気が出ると思う。
・・・・・・・・・・・・・・・