12月末とも成ると気だけ焦る(毎年の事)
2人で掃除も隅々までは出来っこないので、そこそこで終わる我が家。
花以外はDNに任せて年末の掃除をした~って事に(笑)
出来たらいいなぁ
昨日は今年最後の診察日で大阪市内まで出掛けると電車内は
海外の人が多かったし、クリスマスを日本で楽しんだ組かな?
それと海外でお正月を‥という家族連れが多かったわ。
私らは帰路、途中下車して、昼ごはん食べた後DNが畑仕事に
行く時のジャンパーを買ったり、靴を買うと言うので付き合った。
何も年末に買わないで早く買えば良いのに・・・(心の愚痴です(笑))
来年頑張って畑仕事をして貰えそうだわ。
今日28日は割りと暖かくて買い物も楽に行き帰りが出来た午後。
庭の花を見回しても、わぁ咲いてる 咲いてる と言うのは無くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/c192ae2eec40fe23b1047461afc12109.jpg)
クリスマスローズはしっかり開花してくれたわ
水遣りをしながらパチリ パチリ
今年を惜しむように枯れ葉色も良い感じで好きだわ。
西洋オダマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/9fce4844e31ec2fd447995d547ed3a0e.jpg)
絵心があれば描きたいと思ったけどそれも無し(^^ゞ。
優しい色合いの雰囲気が良いなぁ。
じわりじわりと葉が枯れていく様も
来年の新芽の下準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/4e55468c04e90a2aa21b7c97d8b0aef2.jpg)
オキザリスパーシーカラー
午後には花開くんだけど待てないから
これはこれでいいかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/2839904a63cf9dc97008b43150d4c341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/614e3bff5343157a5333256a70530a08.jpg)
あちこちに種を蒔いたから 疎らに咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/91ae19cff44edd28879a952d73187466.jpg)
纏めて種を蒔くと盛り上がって可愛いんだけど
助言を忘れてしまって、ごめんなさいね。
ポンポン咲く菊の花
うーん これですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/fdbb1ca3e7f68e4692431a13fd715ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/03/236e60b1f4da8a5f2b4b367523fb1b20.jpg)
花弁は密生だけどポンポンとまでは程遠いわ。
来年は新芽が増えればいいから、分けて植えないとアカンねぇ。
早くから新芽が出てる スノーフレーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/2f057a95dc6cd1ab4d3b943de76396a6.jpg)
花名 中々思い出せずとうとう 花辞書だして 分かった
花名札 付けて於かないと・・・
そぅいうのが段々と多くなるわ(笑) 困ったなぁ。
夢の宴 ツバキのコロンとした蕾
毎年この頃になると薄紅色から開花へと楽しみな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/29f02680762bcc57c06f2827bb2188a1.jpg)
全体でどれくらいの蕾かな?
50個は出来てるんちゃうかな?
庭の花も寒さに強いとは言うものの
なるべく風の影響を受けないようにと
健気に生きてる、寒さも本番に成るので
花の手入れは時々
さぁ‥後3日しかないけど上手く手抜きして
家事はそこそこ頑張ろうと思う ま・・いいか。