昨日は朝の内 毛染めに行った。
晴れの時でなきゃ美容室へ行く、前から決めてた日でもある。
その帰り 空の青さが真っ青! 雨上がりで空気中の塵が流れたようです
真夏のように和泉山系に 入道雲がモコモコ
暫く見てたけど 頭に照り付ける太陽
昨年の秋に球根を植えてから8か月。
やっと咲いてくれた「コンカドール」
今迄 毎年、蕾の時から記録してる。芽が出てからのは省きますが
徐々に蕾が膨らむ
球根が大きかった事も有って蕾の出来が6つの枝も。
可なり大きな鉢だけどここで3球植えてある。
お隣さんへユリの香りが流れて行くのは仕方ないなぁ
庭に出た時は様子見ながら香りに癒されるぅ~(´✪ω✪`)♡
表で咲かしたいカサブランカは 球根の時に痛めたようで
蕾は変形しちゃって( •́ .̫ •̀ )↷↷ 凹んでます。
ブッドレアの挿し芽が今年は花を咲かせ(枯れた時の保険です)
フジバカマも同じく枯れたら大変だもの。
アサギマダラ・今年我が家へ来るかどうか? 来て欲しいぃ~。
待ってるよぉ~おいで~おいで~!
海側を見ると こんな感じ 雲は神戸方面? 北近畿方向かも?
最近見ない雲の塊 30℃だった昨日。
暑いぃ~~💦Σ(゚;゚д゚)早く帰ろ~。
今日も30℃辺りの気温。
朝の内はコンカドールをパチリ パチリ・・・
カメラ遊びして
一晩が過ぎると開花が進んでコンカドールは
大きな花なので向きを変えてはパチリ!花瓶が倒れないか心配。
そんな時間が楽しかった。