もぅ何十年も昔の事が走馬燈の様に浮かぶ
私が23才の頃長男を連れて遊んだ公園へ浜寺公園へ
随分変わってるのに松の木は今も健在だったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/424b9679d38250ab71df06bc57e7597d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/f109d3b527c0bfee8512e4ca0fba2f79.jpg)
薔薇公園入口 こうだったか?思い出せないわ
あの時から年月が経ってるから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/b7be0e8c58bd509fc2cdceff200ea9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/d6e50c71cfb84cdf44440a7c570874e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/d6c37974a517045b9b8bc11744d535f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/385b2f45c03878109d5720991b0a81e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/29455278bee2dcd2ac0241153df411e3.jpg)
薔薇がしてたり 枯れてたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/a2b05f303ef1b9ced9d928dc08c1063a.jpg)
なぜか すずめが群れで餌探し可愛かったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/7bf5f0baf20b1dccdad0b62c56675af2.jpg)
移動の道すがら の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/d4af750c9d2208e2d911987d32965b12.jpg)
薔薇畑
樹が若いので こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/4b5e1c89c4a19e69aa9189a894d89d8f.jpg)
此処の方が薔薇は多く咲いてたし色も綺麗だった。
めっちゃ懐かしい水車小屋も元気で水を流してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/102166463e13fddc7be381edf380af57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/d0e77aa42db58c96050780a9b070b9f9.jpg)
薔薇を楽しむ人も少なかったけど平日だから。
幼稚園生が遊びに来てたけど、今は昔、長男達もよく遊んだわ。
薔薇庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/574a6bdc3c2e34c9027bcc1d907bc9ad.jpg)
秋は花も少ないだろうから
初夏の薔薇・・見に行きたいなぁ。
そぅそぅ懐かしい 当時はチンチン電車って愛称だった・・・
今の路面電車は キャラクター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/c8c377513e947f24084b4887db37dfc5.jpg)
いつか乗って見たいなぁ
後方には赤い路面電車にキャラクター
撮るより早く休憩しよ~と言う事に成って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/6a8969d9b4df662cd461a0e391654fd7.jpg)
風通しのいい外で ホットコーヒーで一休み。
羽衣駅舎も変わって。
若かりし頃の風景は昔話になったわ。
DNがちょこちょこ通ってたお好み焼き店も無く
開発の波の中へ・・・
久々に電車に乗って出掛ける時間は行き先は分かってても
昼間は空いてるから今度は反対方向へ行こうかなぁ?
10月も今日で終わり。
(長男坊の誕生日でもある今は良いおじさんに成ってるわ。)