天気続きの時は、冬物片づけたり、毛布洗ったり特に変わった事も無く
昨日は半袖を着て畑の手伝い汗を掻いたのに(;´Д`)。
今日は長袖・・・肌寒くはないけど。
今日は白系 と思ったけど あまり多くない我が家。
早くから植えて長く咲いてるアリッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/288a8967b2a51fa77886d62ffe9ba150.jpg)
細かい花だから鉢周りに植えると引き立て役になる
でも私は そぅしない、ただドカッと植えたわ。
白い花 って余り咲いてなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/3a4eae9acebf1eb273c8807f8652cc2d.jpg)
カラー はかなり引き抜いたから
花も少なく でも真っ白は良いなぁ!
フランスカスミソウ 今年は苗が育たず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/906fc2add3f2edc26419798b9d1f43e0.jpg)
ここらで種を蒔いてたのに・・・
虫に食べられたのか?
種散りには貴重なカスミソウ。
芍薬も2本だけ、所在無さげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/0095e03ab43515dd6926512883e01fa5.jpg)
地味ぃ~~に咲いてる
切り花で鑑賞したいけど萎れるのです。
買い物に出掛けた途中の花 街路樹が綺麗だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/ba96abb7ba72ca1aa2542fa0b6d41c11.jpg)
シャリンバイの花 実は熟すと藍色の濃いの。
こっちも街路樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/2afb496e8e672784ea38bb19696a80fd.jpg)
沢山咲いてる時にはいろいろな虫が集ってました
(上右にカナブンが居ます生きる為には・・・)
結構います。
思わずのけ反ったのはアシナガバチがその虫を捕獲する時
見るからに怖い!lと思うあの蜂の行動
花は小花が集まってて可愛いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/9a1318b9f79693b878a9bfa764a53d38.jpg)
また花名 忘れる(^^ゞ
確か・・ゼラニュウムの仲間だと思う。
次々と花は咲くのでアップを忘れるので
メディアの中で出番待ちだけど、出番あるかなぁ?
花の手入れもしたいけど畑の事も手伝わなきゃ・・・
なので私にはGWは無縁。
でも、ちょっと気分解放しに出掛けたわ。