春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

行ったり、帰ったりのこの頃

2024-03-06 17:20:52 | ガーデニング
暖かいと私も畑に行く事が多くなって(野菜の収穫)
葉物野菜は早く食べないと花芽が出来ちゃうし、
畑友達と雑談してると背中がぽかぽか汗が滲む程の日も。
でもまだお弁当を食べる迄は出来ないわ。
昨日も暖か時間帯はカメラもって・・・
畑の作業も手伝わないと申し訳ないし・・・(笑)

畑の花も咲き出して
見ごろの水仙 一般的


カンパニュラ 3種だったかな?

今年は畑で咲かそうと言うDN
確かに栄養豊富な土で育つと枝も多くなると家の庭では無理。
今年はどうなるかなぁ?

花名が不明 
春咲きグラジオラス?



この花、調べるけどハッキリした花名が分からない。


畑から帰る途中の早咲きの桜パチリ パチリ






桜の種類は分からないのだけど下向きだから彼岸桜でしょうね。


こちらの花 桜じゃなく 何だろう?




花後が気になるので 何か実が生る木かも?
気になるわぁ。

三寒四温というけれど ホンマにそうだわ。
今日は朝から雨が降るので花を楽しむ事も出来ず
大した変化は無いけどクリスマスローズだけは蕾がふっくら
徐々に大きくなって楽しみだわ。
明日はカメラを持って出れると良いなぁ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫じゃらし)
2024-03-06 21:12:15
こんばんは(^-^)
冬にグラジオラス咲くんですねえ。
良いなあ😊
こちらは、水仙なんて芽が出たばかりよ~(^_^ゞ

カンパニュラ、私も三本植えました。
霜で持ち上がってしまうかと思ったけど、無事冬を越したようです🎵

桜、良いなあ😊、そちらは一足早くお花見の季節ですねえ。
大好きな桜、こんな季節に楽しませていただきました🎵
ありがとうございました(^-^)
返信する
Unknown (かどやん)
2024-03-07 11:12:58
猫じゃらしさん  おはようございます。
このグラジオラス 花名を調べても
何だかなぁ?・・
よそ様も同じグラジオラスの蕾が、畑で咲きそうです、もぅ花名は諦めました(^^ゞ。

桜は彼岸桜っぽいですよ、下向きで咲いてますから・・
一般に言う吉野🌸さくらはまだまだ・・・今年の開花宣言は何時になるんだか?
まさに三寒四温 って感じで今日も足先が冷えて厚い靴下を穿いてヒーター点けて・・・
水仙は至る所で咲いてますよ、今からはラッパ水仙が咲くんじゃないかしら?
(家では植えてませんけど香りが良いですよ)

カンパニュラを植えてるのね~
開花が楽しみですねぇ。
返信する
Unknown (ちゅう)
2024-03-07 18:33:00
本当に三寒四温です。来週後半からは、もうある程度の気温になりそう。
この季節の暖かい日は、外が気持ち良いですね。花粉症じゃなければ(私は平気)
グラジオラス、ミニグラジオラスって名前で検索すると似ているのがありますが・・・なんかもやっとな名前ですね。
ラビットビオラは、単品で小さな鉢の方が可愛さは際立ちそう。難しいですよね。
返信する
Unknown (かどやん)
2024-03-08 12:17:04
ちゅうさん こんにちわ
今日も寒いので動きが鈍くなってます。
寒がりの私は困ったもんです。
グラジオラス 検索してもホントによく似てる花なので、そぅなのよ引っかかりながら決めれないのよ。
花色も華やかで今は家で生けて楽しんでいます、球根が増えると良いのだけど・・・。
ラビットビオラは今の所倒れないで咲いてますが、来月はもしかしたら倒れちゃうかも?少しだけピンチしたら良いかなlと思いながら・・・

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿