貸し農園へ引っ越し作業が終わって
春から初夏へ夏野菜の植え付けが忙しいところ。
昨年の様に他種の野菜は育てられないけど、我が家なりに
楽しめて食べれる野菜を4月末からこの間に植え終えた。

キュウリ 三度豆 トマト
などなど・・・もぅ少し見える画像にして欲しかったなぁ。
豆類3種 ウスイエンドウ ソラマメ スナップエンドウ

ソラマメは
友達の好物でビールのつまみに最高だとかで
お裾分けしたわ。
私は好きじゃないけど茹でたら美味しかった
と言う事は 食わず嫌いと言う事かも?

うまい菜はお裾分けすると喜ばれる葉物野菜

秋の終わりごろから植えて やっと食べれます。
先週の日曜日の事 カメラ店へ行った帰り
遊歩道の沿いでは

ハマヒルガオは年々増え続けて
可愛く咲いてた。


薄いピンク色の小花も一緒にさいてます
もぅ少し強調して撮れば良かったわ。
もぅ一つ気に成ってる雑草で
キキョウ

マンテマがここで咲かなきゃ って言わんばかりに
そこらじゅうで、雑草魂ここに在り!

この日の日記には
本日は快晴 と書いてるから
ウォーキングしても気持ち良い汗を掻いたようで。
一日気持ち良く過ごせたんだわ。
でも・・・・間もなく
湿気とジメジメする蒸し暑い 嫌~な
梅雨が近いわ。
いつもながら、綺麗な畑ですね。
こんなに野菜が採れたら嬉しいですねえ🎵
我が家は今年は草ぼうぼうにしてしまって、開墾から始めたようです(^_^ゞ💦
散歩道の野草の花が、こちらとは大分メンバーが違っててビックリです😲
綺麗なものですね🎵
土が水はけ良さそうです。収穫期待できそうです。
畑はDNの仕事なので私は口は出すけど滅多に行かないのよ。
行っても畑の知り合いと雑談してるんですよ
あら~畑が荒れちゃったんですか?
開墾し直したんですか、大変だったでしょうねぇ
遊歩道の雑草ね 一面に咲くと綺麗ですよ。その内刈られちゃうと思いますが・・・
野菜作りは大変ですが収穫する時は
楽しいですよ。
夏野菜はこれから育つので管理も大切な時ですが雨が降るとホッとしますよ。
傍に用水路があるので水の心配はしなくて済みますが陽射しは今年もきつくなりそうです。
コメント有り難うございます。