今日は4月1日。
急用が無い! ならば カメラで我が家の花を撮ろう って。 昨日の事。
午後は陽当たり良好でした。 花色も綺麗だし、柔らか~い香りもしてた。気がかりだった花「アネモネ」も前みたいにヒョロ~としないで背筋伸ばしてる 良いよぉ
午後は陽当たり良好でした。 花色も綺麗だし、柔らか~い香りもしてた。気がかりだった花「アネモネ」も前みたいにヒョロ~としないで背筋伸ばしてる 良いよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/3da9adf0107c5d8ede28ac1d0aa608b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/7416d4624a1cc48a20459e92a6862bd0.jpg)
陽当たりが良いとラビットビオラだって行儀よく乱れる事もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/bff98d9fd2186831f49698fc8377aa97.jpg)
種が出来るのかな? 例え少しでもえぇねんけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/435336e830aa84188bca0e90e05676bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/bff98d9fd2186831f49698fc8377aa97.jpg)
種が出来るのかな? 例え少しでもえぇねんけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/435336e830aa84188bca0e90e05676bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/2b20b2196b385d053e57e0fe9a5e91bf.jpg)
ビオラも何種類かな? 好きな色ばかりだけど 市販のビオラ数えたら、どんだけ~~😁 。日課にしてる✿ガラ摘みは今はまだ大丈夫! 追いつけてる😏
今年のライラック=2年目鉢育ち 蕾は少ないけど 昨日はポツリと一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/4ccea12cd3fba95a5269819e805e37b2.jpg)
房咲きが始まったわ😍
今日は雨が降って気温も下がってる。 開花は足踏み状態、軒下に入れようか迷うんよ。 でも雪が降る季節でもないし 過保護し過ぎてるかな?
ラベル通りに咲いたら嬉しいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/ab710c6975b55900355cf56c630ee332.jpg)
・・・・偽り有りかも(ʘ ʘ;)
咲いてみないと分からないもんやなぁ。 でもでもこの色も好きよ。
もぅ少し多く植えたら、分けちゃったからね。秋に同じ球根買えるやろか?
ま・・・運が良ければ。どこで買ったかも記憶ないし(;◔ᴗ◔;)))えへへ。笑いでごまかすわ。
裏のプランターで咲きだしたよ。赤い実が生ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/0aa5251e30733e370f09909a3a376567.jpg)
「ニワウメ(庭梅)」
田舎から我が家へ。
少し兄が譲ってくれて・・・その後忘れるくらいの年月が過ぎるけど枯れもせずに
毎年 花と赤い実が生ります。昨年は梅酒もどきを作ったり。
残念だけど私はアルコールはダメダメ!!
あぁ・・寒いなぁ😞 気温14℃。
外は可なり強い雨が降り続いてる。 この雨で新型コロナウィルスが死滅してくれたらなぁと思う。そんな甘いもんじゃないからね、感染が益々大ごとに成る前に対処しなきゃ・・・
国民の命、健康を守るが第一ならばもっと早くに、来週まで待たずに講じて欲しい。
少し兄が譲ってくれて・・・その後忘れるくらいの年月が過ぎるけど枯れもせずに
毎年 花と赤い実が生ります。昨年は梅酒もどきを作ったり。
残念だけど私はアルコールはダメダメ!!
あぁ・・寒いなぁ😞 気温14℃。
外は可なり強い雨が降り続いてる。 この雨で新型コロナウィルスが死滅してくれたらなぁと思う。そんな甘いもんじゃないからね、感染が益々大ごとに成る前に対処しなきゃ・・・
国民の命、健康を守るが第一ならばもっと早くに、来週まで待たずに講じて欲しい。
「命あっての物だね」だから。
最悪の方向へ向かう? 怖い怖い!😱 。
最悪の方向へ向かう? 怖い怖い!😱 。
お手入れが大変でしょうが、花が沢山の庭はイイものですね。続きを楽しみにしていますよ。
大山鹿さんはアパート暮らしで、南と北にベランダがあるだけですよ。鉢植えを少し育ています。
新型コロナ、早く終息して欲しいですね。
狭いながらも花を育てちますよ。秋の植え替え時は腰痛になるくらいですが 其れも楽しいですけどね。
出先の花 いつも見て楽しませて頂いてますよ、知らない花もね~。
鉢植えで何を育ててるんですか?
新型コロナウィルス、東京では感染が広がってるとニュース速報見ましたが手強い病原菌ですから、特効薬がが一日も早く出来ると良いですね。
桜も素敵でした。
そうよね お散歩は人と会わないようにして OKだよね~
にわうめが素敵 ♡
サンザシとも違って なんだか軽やかです
庭の花は今が盛りとばかり色とりどりですよ。
ニワウメは実を食べれるので良いですよ。
サンザシ??と知らないので調べましたニワウメの花と良くにてますね~。
今夜は政府から「緊急事態宣言」が出されましたから慎重に行動せねばと心しています。
手洗いと消毒 うがい等々・・・マスクも当然です。
ウォーキングも出来ればしたいわ、家の中と庭じゃね~ なのでラジオ体操などは何時でも出来るので運動不足解消の一役でしょうに。食べてTV見てる そんな1ヶ月になりそうですから。