春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

花の仲間作り クリスマスローズ苗 

2020-03-04 14:29:18 | ガーデニング

ひな祭りも 終わった。
でも、暫くはお雛さんも飾っておこうと思う。ひな祭りではしゃぐ歳でもないけど、ええやん!

お手軽素材を使えるって楽だなぁ。時々重宝して使ってます。文字通り家族みんなで楽しいおすしだもん。


昨日は用事の序に花売り場を通ると 色々な花が安値になってる。 あるかなぁ?と探すと 
あったあった「クリスマスローズ」の苗がね。 
しかも以前見た値段は花が咲く鉢植えだったから値段が高かったけど昨日は1苗400円とグ~~っと安くて衝動買いした、大げさやな。花が咲く迄が長いやろなぁ・・・なので2苗だけ購入。

 はなかんざしも2苗 「今日も庭びより」さんの所で育てて、花がさいたって・・・コロンコロンと可愛いやん  冬越しをするらしいから私でも何とか出来そう?多分ね   


雨が降らない内にと プランターの花

まるで鶴?オシドリ姿のようにこんなスタイル

 




ホンマもんのミツバチは未だ姿を見ないけどそれらしき ホソヒラタアブ?は飛んでますよ。
アリッサムの花の香りに誘われて。
マスコットの使いまわしですが有ると便利ですよ。

雨が降り続いてるし、寒いし、ウォーキングも出来ないし、退屈だけど夕方までのひと時は有効に使えた。

ありがたや~ありがたや~。  the end。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫じゃらし)
2020-03-04 17:11:02
こんにちは(^-^)
花かんざし、可愛いですよね🎵
でもね寒さにはあまり強くないらしいのですよ。
。。。なので我が家は過保護コーナーのへや住まい、
やっと、玄関に引っ越しました。(^_^ゞ
しかも、満開状態での見切り品でした。お恥ずかしい。。。(笑)
つぼみがあるものだと、これからだいぶ楽しめそうですね(^-^)

クリスマスローズ、楽しみですね😃
返信する
初物に勇気がいりました (かどやん)
2020-03-04 20:29:29
猫じゃらしさん こんばんわ
はなかんざしはこちらじゃ多分枯らさない限りは冬越しは大丈夫そうです が・・・夏場の管理にかかってるかもです 温暖化でしょ、茎が弱そうだから。でも 香りもあるし大事に育てて行こうと思います。

クリスマスローズはね、今まで買わなかったんですよ。
明日は植木鉢へ定植しなきゃ。
返信する

コメントを投稿