新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

7月11日(日) 攻撃

2021年07月11日 14時36分41秒 | お出かけ
久々に青空が見られた週末。
今日はまた七沢に行ってきました!
本当は八ヶ岳や北軽井沢に行きたいが、今は仕方なし。。。


前回は幸多母が疲れてしまい早めの撤収となりましたが、
今回は結構な距離を歩くことが出来ました。


シニア幸多のために、あまり段差が激しくないコースを選びつつほぼ一周。
汗だくになりながら、良い気分転換になりました。
幸多も終盤ペースダウンしたものの、頑張って歩き切りました!


しかし、途中で幸多母がヒルアタックに遭ってしまいました。。。
更に帰りの車中で幸多にもついているのを発見。


ヤマビルは血液の凝固を防ぐ物質(ヒルジン)を出すそうで、なかなか血が止まりませんでした。
恐るべしヤマビル。。。

「次回はヒル除け塗ってくるか??」

例によって帰りの車中でニヤける山好き幸多。


心身鍛錬のため、また来たいと思います!!

「オレはウェルカムだぜ!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(土) 酒水

2021年06月26日 14時37分11秒 | お出かけ
今回は今日の話です。

明日が雨の予報なので、今日は水と癒しを求めて軽く出かけてきました。
車で1時間弱のこちら!

「酒水の滝です!」

”さかみずの滝”ではなく"しゃすいの滝”と読みます。
小さ目の駐車場から涼しい山道をノンビリと登っていきます。

軽く入水

'16焙煎チャンピオンの方が営む平塚の”いつか珈琲屋"で買った豆があるので、
せっかくなので美味しい水を汲むのが目的の一つ。

「がんばれ~!」

駐車場から5分ほどで滝に到着。


こういう所に来ると心身ともに癒されます。

「滝効果でオレの表情も穏やかになっただろ?」

せっかく来たので、河村城址公園を目指してみました。
山あいの集落を歩く気持ちいい散歩道。


Googleマップで見たら徒歩20分だったが、それは公園の入口付近までの時間で
公園本体まではそこから更に15分ほどかかることが発覚。


登りもかなりキツくなって来たので、公園は断念することにしました。
反対側には公園付近に駐車場があるようなので、次回そちらから再チャレンジしようと思います。

「オレは残念だぜ。。。」

帰り際に、野菜の無人販売でタラの芽とウドの葉をゲット!
今晩の天ぷらが楽しみです♪♪

「刺身もあるし日本酒で決まりだね!」

山好き幸多はもちろん大満足のようでした。

ひとりで思い出し笑い中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(日)  再開

2021年06月13日 18時24分02秒 | お出かけ
山トレーニング@七沢を再開しました!
幸多の年齢とブランクを考えて、階段より坂を選びながらスタート。


山の刺激もあってか快調な足取りだったので、段差小さ目の階段にもトライしました。


無事に登り切ったところで休憩

「オレはやったぜ!」

その後も休憩を取りつつ、道を選びつつ七沢を堪能しました。
幸多も飼い主も久々の山にたっぷり刺激された感じです。

「何か聞こえる。。。」

これは公園一周行けるか!?と思ったが、幸多母の足が疲れて約半周で撤収となりました。
日頃散歩はたっぷり行っているが、ほとんど平地なのが災いしたようです。

「オレはまだ行けるぜ!」

”幸多の年齢的に無理かな~”と思っていましたが、しっかり歩き切って感動!
これから様子を見つつ山トレ継続したいと思います。

「望むところだぜ!」

とはいえ14歳、帰りの車中では座りながら寝てました。


ということで、このブログもボチボチ再開していこうと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(火)  花見

2019年04月16日 17時58分38秒 | お出かけ
ここ数日で"数年分じゃないか?"と思うくらい花見を楽しんで来ました!
ザザーっと記録しておきます。

メインは北杜市桜ツアー。
まずは"眞原(さねはら)桜並木"。
見事な桜並木で、人もそれなりに多かった。

             南アルプスと桜と犬

続いて"清春芸術の村"。
洋風の建屋とのコンビネーションがナイス。




"蕪(かぶら)の桜並木"。
時期的にちょっと早かったが、満開だったら見事だと思います。


"谷田城址の桜"。
城址公園(?)に色んな桜があるそうで、山桜が良い感じでした。



               八ヶ岳をバックに


                 しだれ桜



箱根恩賜公園の桜。

               ソメイヨシノと豆桜(?)








中井中央公園の桜。


このところの低温のおかげで、自宅付近の桜も想定外に楽しめました♪




来年も見られるように、それぞれ頑張ろう!!

              番外編"八ヶ岳と愛車と撮影に非協力的な愛犬"


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(日)  訪問 

2017年05月14日 19時32分20秒 | お出かけ
今日は盛り沢山の一日だった。
朝飯食ったら、洗車⇒幸多シャンプー&爪切り⇒青指の会合を午前中に消化。

            乾燥中の幸多

幸多の体重は15.4kg、幸多父は〇kg、どちらもまあまあな感じでした。


シャンプー後の幸多は、色が薄くなった感じ。
汚れてたのか??


青指から帰宅したら、即お出かけ!
久々に八王子いぬ親会にお邪魔して来ました。


圏央道のおかげで一時間弱で到着。
会場は賑わっていました。

          幸「今日はパトロール不要だぜ」

八王子を訪れた理由の一つは、幸多の預かりエレカノ家とのご対面!
エレカノ家を卒業してから10年経つが、ハッキリ覚えていました。
まずはママさんに甘え・・・。

     スキがあり過ぎて匂いを嗅がれる幸多

パパさんにも甘え・・・。


エレカノ家からは、いぬ親さん募集でアイナちゃんとゆりあちゃんが来ていました。
どちらも可愛かった!!

      アイナちゃん(ゆりあちゃんの良い写真が無し、すみません)

山梨の大学生の参加も継続されていました。
看板もパワーアップされていて、感動しました!



いつもの面々や懐かしい面々にもお会いすることが出来て、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

              ちゃっぴ兄さん

そんな充実した1日だったが、反省点が一つ。
それは昼飯です。

               チビスケ家

青指の会合が思った以上に伸びて、帰宅したのが13時前。
さすがに幸多父・母ともに空腹状態で出発。

          いつも通り(?)のカリンちゃん

勢いで、総菜パン+菓子パン+アメリカンドッグを買ってしまいました。
おかげで帰宅しても腹が減らず。。。
どれか一品は不要だったと反省です。

                軽く入水

そんなこんなありましたが、幸多も大満足のようでした。


皆様ありがとうございました!

           幸「今回もやりつくしたぜzzz」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする