今日は幸多のワクチン接種&血液検査の日。
懸念だった腎臓の値は前々回から徐々に下がり、
高めながら若干の余裕をもって規格内に入りました!

写真は今日の夕方散歩。影が長い。
血液検査も「年に1回で良いでしょう」と言うことで少し安心したが、
これからも療法食メインを継続します。
ちなみに体重は15kgで"小太り"だそうです。

幸「誰がデブだって??」
午後は明日の晩飯カレーを仕込んで、夕方散歩へ。
いつの間にか、"いぬ親会の日はカレー"が定番になってきました。

幸「ネコ!」
今日は山々が綺麗に見えました!
冬は山が大きく見えるが、写真に撮ると当然ながらいつも通りのサイズでした。

富士山も綺麗に見えたが、写真で撮るとボンヤリ。。。

しかも若干斜め
折り返し地点のJAではジェラートで栄養補給。
幸多母:紫芋、幸多父:ネギ。
ネギはネギの味でした。

幸「オレはコーンだ!」
JAの向かいにある花菜ガーデンの駐車場で
陶器市をやっていたので寄ってみました。

幸「全国版だぞ!」
陶器と言えば信楽焼き=タヌキ。
似ているでしょうか??

15分ほどブラブラしている間に、3人くらいから「可愛いね~」と言われた幸多。
通常ではありえない高確率です!
和食器好き=和犬(もどきだが)好きなのだろうか?

陶器と言えば、先日実家に行った時に徳利を貰ってきました。
どうしてもオチョコだと飲み過ぎてしまうので、
"1日徳利1本"とか制限すれば良いのでは?と思った次第です。

しかし、"もうちょい"と言う時に"もう1本徳利"だと飲み過ぎてしまうかもしれない。
果たして徳利を使いこなせるのか?そして明日のカレーにカツをトッピングするのか??
どちらも誘惑に勝つ自信はありません。

肝心の陶器市では、ちょっと奮発して織部の皿を買いました。
今宵の"ブリ祭り"を引き立ててくれたと思います。

さぁ、明日のいぬ親会も頑張るぞ!!

幸「富士に誓ってガウガウするぜ・・・」
懸念だった腎臓の値は前々回から徐々に下がり、
高めながら若干の余裕をもって規格内に入りました!

写真は今日の夕方散歩。影が長い。
血液検査も「年に1回で良いでしょう」と言うことで少し安心したが、
これからも療法食メインを継続します。
ちなみに体重は15kgで"小太り"だそうです。

幸「誰がデブだって??」
午後は明日の晩飯カレーを仕込んで、夕方散歩へ。
いつの間にか、"いぬ親会の日はカレー"が定番になってきました。

幸「ネコ!」
今日は山々が綺麗に見えました!
冬は山が大きく見えるが、写真に撮ると当然ながらいつも通りのサイズでした。

富士山も綺麗に見えたが、写真で撮るとボンヤリ。。。

しかも若干斜め
折り返し地点のJAではジェラートで栄養補給。
幸多母:紫芋、幸多父:ネギ。
ネギはネギの味でした。

幸「オレはコーンだ!」
JAの向かいにある花菜ガーデンの駐車場で
陶器市をやっていたので寄ってみました。

幸「全国版だぞ!」
陶器と言えば信楽焼き=タヌキ。
似ているでしょうか??

15分ほどブラブラしている間に、3人くらいから「可愛いね~」と言われた幸多。
通常ではありえない高確率です!
和食器好き=和犬(もどきだが)好きなのだろうか?

陶器と言えば、先日実家に行った時に徳利を貰ってきました。
どうしてもオチョコだと飲み過ぎてしまうので、
"1日徳利1本"とか制限すれば良いのでは?と思った次第です。

しかし、"もうちょい"と言う時に"もう1本徳利"だと飲み過ぎてしまうかもしれない。
果たして徳利を使いこなせるのか?そして明日のカレーにカツをトッピングするのか??
どちらも誘惑に勝つ自信はありません。

肝心の陶器市では、ちょっと奮発して織部の皿を買いました。
今宵の"ブリ祭り"を引き立ててくれたと思います。

さぁ、明日のいぬ親会も頑張るぞ!!

幸「富士に誓ってガウガウするぜ・・・」