新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

9月19日(月)  鬱憤

2016年09月19日 17時50分45秒 | 日記
週末のお祭り、無事に終了しました!
日曜は雨が降ったりやんだりだったが、全てのイベントが予定通り実施出来て
むしろ晴れて暑いよりは良かったかもしれません。

             土曜の宮立ち

土曜は山車の後ろで紐を引っ張るブレーキ係(体重のせい?)
夜は"町内役員神輿"を担ぎ、日曜は一日子供神輿。
さすがに疲れました。。。


心配していた子供神輿の先導役は、「背が大きい人が後ろ」と言うことで
もう一人の青指の人がやることになり、幸多父は神輿の後ろでサポート。

            山車の先頭に怪しい黒筒2本

小神輿の時はサラシで担ぎ棒を首からぶら下げるように持ち、
大神輿の時は中腰で対応しました。
おかげで、予想通り首・肩・腰・足と痛いです。。。

              スモーク噴射!!

そんな痛みも心地良いと言うか、"やり遂げた!"と言う満足感は高いです。
春と秋の2回、ワッショイワッショイやるのは良いストレス解消になります。

              祭り中、ヒマな幸多
  
飲み会の時に、お手伝いで来てくれている同年代の役員OBの方と話していると、
"ストレス発散になるよね~"と言う話で盛り上がりました。


さて、祭りと言えば恒例の"幸多半纏写真"。
数年前に載せた時は、そのいなせっぷりに世間を騒がせたものだが(?)
シニアになった今年はどうでしょうか??

               幸「どう?」

それにしても、祭りの間は良く呑んだ。。。
直会(打上げ)は勿論だが、それ以外にも何だかんだと飲んでしまいます。

              幸「どうかしら??」

神輿の時は「飲んで勢いつけよう!」と休憩時に軽く飲み、
意外と多くある待ち時間には「飲んじゃう?」の誘いに乗らないワケにはいかないし。。。


昨日は最後の神輿待ち中に青指OBの方が"屋台の鳥皮焼きを食べたい!"と言い出して、
沢山買ってくれたので当然ビール♪

              幸「どうだ!!」

ちなみに鳥皮焼きは"ツマミに最高!"と言う感じで美味かったです。
そんなワケで明日からは少しアルコールを抑え気味に過ごそうと思います。

               幸「どうだね!」

今日はこれから自宅で直会です♪

             幸「飲み過ぎるなよ!」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする