新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

6月15日(水)  パリ

2016年06月15日 20時50分53秒 | 日記
今日は早く帰れたので、夕飯に餃子を焼きました。
平日の場合は具をこねてくるむまでが幸多母、焼きが幸多父担当です。


やっぱり焼きは難しかった。。。
火の通し方はまあまあコントロール出来たが、食感がイマイチ(涙)。

            以下、週末の飯能写真

良い焼き具合を表す言葉に"パリ"があるが、餃子の場合はちょっと違う気がする。
"パリッ"と"サクッ"の中間ぐらいが理想だと思います。


小麦粉や片栗粉を使うのが定番らしいが、そうすると"カリッ"となりがち。
まだまだ餃子道は奥が深いです。


で、餃子と言えばビール♪
餃子の場合は焼きながらも呑むので、ついつい量が増えてしまいます。


なので、以下は電車話で。。。

               カモファミリー

飯能と言えば西武線。
昨今は色んな路線が乗り入れてきて、便利になったらしい。


しかし、西武線はやっぱり黄色だと思います。


以上、脈絡の無い話で失礼しました。

              幸「お粗末だね・・・」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月12日(日)  背脂 | トップ | 6月18日(土)  鶏魚 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カプアンパパ)
2016-06-15 23:44:10
タイトルを見て、ロシアの諜報部員からパリ支局へ転勤になったのかと思いました。

西武鉄道には思い入れがあります。
西武新宿沿線に住んでいた。というのもありますが
サラリーマン時代、西武鉄道の親会社がクライアントだったんですよ。いわゆるプリンスホテルなどのオーナー会社です。
だからどうした。って話ですが
ま、多少他の鉄道会社よりひいき目に見てしまうところはあります。
大学へも黄色い電車で通っていたので、郷愁を感じます。
返信する
カプアンパパさん、こんばんは! (幸多家)
2016-06-16 21:34:43
期待させて(?)すみません。。。
餃子は我が家のソウルフードなので、
つい熱く語ってしまいました(笑)

電車のイメージってありますよね。
私の中では、オレンジと緑の東海道線の印象が強いです。
最近は銀色ベースの電車ばかりで、
ちょっと寂しいですね。。。
返信する
Unknown (つま)
2016-06-18 18:08:58
幸多くんの尻尾を見ながら、餃子に思いをはせました。

西武線は黄色!絶対黄色です。
都心にでかけると、疲れて帰りはレッドアローでした。
飯能プリンスホテルも、名前変わったそうで寂しいです。
返信する
つまさん、こんばんは! (幸多家)
2016-06-18 20:22:06
幸多の尻尾とローカルネタを楽しんで頂けて何よりです。
今日はシャンプーしたので、自慢の尻尾は若干細くなりました。

最近の飯能近辺は、区画整理が進行しています。
行く度に、道が変わっているので迷子になりそうです(笑)
返信する

日記」カテゴリの最新記事