新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

8月16日(金)  旬味

2013年08月16日 20時16分35秒 | 飯・酒
今日は箱庭の草むしりを決行しました!
雑草にも色んな種類があるもので、地表に出てる部分は大きくても根っこは弱かったり、その逆だったり。。。
「人間世界と似ているな…」などと社会派的(?)なことを思いながら、完遂しました!

             幸「御苦労ちゃん」

皮膚が弱いので、草むしりの時には長袖・長ズボンの完全防備をしなければならないのが辛いところ。
庭は日当たりが良くないのが幸いし、汗ダクにはなったものの風が心地良かったです。

            幸「怪しいおじさん??」

昨日くらいから朝晩の暑さがだいぶゆるんできました。
夏も終わりか?と思うと無性に枝豆が食べたくて、草むしり前にJAに買いに行ってしまいました。

           朝亀散歩後、グッタリな幸多

旬のモノはそれなりに体にも良いらしいので、積極的にとるようにしてます。
と言う口実で、スイカを衝動買いしてしまった。

            甘い果物は好きです。

若い頃は全く惹かれなかった素麺も、特にこの時期は大好きです。

           幸「オレも好きです♪」


昨日・今日と夕方散歩は風が心地良い馬入へ行きました。
だいぶ涼しくなったと思って久々にロングリードで走らせようとしたが、一度走って終了。。。
幸多的にはまだ暑かったようです。

         幸「今日はこのくらいにしといてやるぜ」

暑さもあと少しの辛抱と思って、頑張るぞ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(木)  避暑

2013年08月15日 20時06分58秒 | お出かけ
せっかくの連休なので、思い切って早起きで山中湖へ行ってきました。
自宅を6時半位に出たので渋滞知らずかと思ったら、御殿場IC~須走IC間は滞った。。。

          やはり、この道は侮りがたい

最初に目指したのはパノラマ台→明神山→三国峠コース。
パノラマ台はその名の通り展望が素晴らしい。


残念なことに駐車場が狭い割にキャンプ客が多いうえに、登山道もバリバリ日向。
なので登山コースは早々に断念しました。

           木陰が一切無いスタート地点付近


次に目指したのは"ぶらり裏道散策"と言うサイトで見た、山中湖畔の散策スポット。
山中湖には何度か来ているが、「こんなのもあるのか…」と思いトライしてみました。
まずは"山中口留番所跡"。

 甲斐、相模、駿河を結んだ塩入れ道の出入りを取り締まっていた番所らしい

その後、木陰の散策路を求めて歩くが、調べ方が甘かったせいでイマイチ。。。
諏訪神社付近の木陰の散策路らしきところは歩くことができました。

               諏訪神社前にて

日向は紫外線が強いものの空気が爽やかなので、スマイルっぽい顔も何とか撮れました。


と言うことで、車に戻りいつもの場所に向かうことにしました。

           富士山は雲に隠れて見えず

この辺りの鯉は幸多が近付いても逃げる気配すらない。


最盛期に山中湖に来るのは多分初めてだが、人やら船やら賑わっていた。
特に水陸両用の"KABA号"は人気が高いようでした。

              "KABA2”号入水!!

あとは湖畔の散歩道を楽しみました。
さすが避暑地だけあって、木陰は涼しくて快適♪♪


10時近くなってくると、人出もそれなりに増えてきたので撤収。
トータル1時間くらいの散歩で、幸多も満足げでした。


でも、実は眠たいらしい幸多。


幸多母の方が先に寝コケてしまったので、幸多の"眠たいアピール"がしつこかったです。

          幸「眠いよ~」(右はすでに熟睡の幸多母)

これで今年の夏期連休のお出かけは終了。
明日は5時起きで朝亀だ!!

                幸「眠いよ~」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(日)  前半

2013年08月14日 20時21分21秒 | 日記
今日は夏期連休前半を振り返ってみたいと思います。

初日の8/10は前回載せたように幸多のバースデイ!
飼い主の便乗メニューはぬかりなく手配していたものの、
前夜になって幸多のプレゼントを準備していなかったのに気づき、急いでamazonに発注。
日中"灼熱のゴルフ"を終え、幸多祝宴が終わった頃に何とか届きました。

               幸「ダブル♪♪」

写真右側の箱はご覧の通りのサーキュレーター。
我が家はリビングが細長いので、エアコン(滅多に使わないが)の効率アップ狙いで購入しました。

              幸「こっちがオレのか??」

幸多へのプレゼントは恒例のコング(正式には"ビジーバディー")
最近はコング満喫前に寝てしまうことが多くなった幸多。
ちょっと寂しい気もします。。。



11日は前日のゴルフ&宴会疲れを癒すべく休養日。
今期2本目となるプランターのヘチマを収穫しました。

               幸「おめでとさん♪」

1本目より大きくなるのを待って収穫したら、これが裏目に出てスジ感バリバリ。
キュウリ位の大きさで収穫するのが正解らしい。

            幸「青くせぇじゃねぇか(怒)!!」

収穫の後は幸多シャンプー。体重は16kgジャストで、この時期としてはまあまあ。
幸多父は最近アルコール量を若干抑えた成果で、結婚した頃のレベルまで減量成功!
スペックは同じでも体型は当時に戻ったとは言えないのは仕方ないところか??

          シャンプー後、解脱状態の幸多


12-13日は里帰り(と言っても車で1時間弱)。
実家付近は平塚と違ってアップダウンが多い。

    "心臓破りの階段"と勝手に呼んでいる階段

姉と甥っ子も来て、12日の夜は大宴会となりました。

            階段を登り切ったところにある公園

13日の夕方には迎え火を焚いて、餃子パーティー→帰宅。
今回もデブったのは間違いないだろう。

            幸「やっぱりね」


そして今日13日は休養日。
今年は大型連休と言っても、アッと言う間に折り返し点に来てしまった。

            幸「オレも今日は休むぜ…」

ちなみに、毎日と言うわけではないが"朝亀"は引き続き喜んでおります。

            幸「今日は大量♪♪」


さぁ、明日から後半!
正月休みまで耐えられるように発散するぞ!!

             幸「何するんだ??」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日  7歳!

2013年08月10日 20時19分30秒 | 日記
今日8月10日は幸多を我が家に迎えて6年、推定7歳の誕生日!!

今年は幸多と色々と出かけたことを振り返ってみます。
まずは初旅行の伊豆。

          まだ"真の鼻黒"だったころ

元々旅行好きだった(特に幸多父)のに加えて、
幸多もお出かけが好きそうに見えたので、色んな所に行きました。


"ペット同伴"と言うと宿も多いワケではないうえに、番犬幸多がそこそこ安心して泊まれる宿と言うと限られてくる。
最近では行き先も限られてきましたが、やはり楽しいものです。

               一碧湖

旅行を通じて幸多が山好きと言うのも分かった気がする。

           まきば牧場にて子羊に惨敗


             ハシゴも体験


           どこだかの宿のドッグランで激走!


               車山

山旅行を通じて信州の地酒にも目覚めました。


海は苦手だが川は好きなようで、ちゃぷちゃぷと歩いたり。


実は隅っこの小動物の方が好きだったり。。。




房総半島も制覇したし??



何と言っても雪に大喜びするのも新発見だった。
幸多父&母だけで雪道歩いても楽しくもないが、幸多が居るとかなり楽しい。








何と言っても、幸多を通して知り合った方々とのお出かけも素晴らしい経験♪


           

まぁ、リノちゃんとは良くバトっていました。
下の写真は雨で濡れたワケではなく、バトルの末にヨダレまみれになった幸多です。


山中湖で合宿したり


雪山でも合宿したり


ワン仲間のおかげで新境地を開拓出来たのも幸多のおかげ!
まさかカヌーに乗るとは思わなかった。。。


最近は御当地スーパー巡りも、旅のお楽しみになってきました。


預かりのエレカノさんが付けてくれた"幸多"の名前の通り、
多くの幸を運んで来てくれた気がします。

             幸「感謝しろよ!」

と言うことで、今宵は世界のビール祭り!!


これからも幸多に便乗して、出かけたり宴会したりしたいものです。

            幸「便乗しやがったな・・・」


シメは幸多婿入り前の秘蔵写真!
エレカノさんがプロのトリミングさんに出してくれた時のものです。



こんな我が家ですが、今後もよろしくお願い致します。。。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(金)  味噌

2013年08月09日 21時05分37秒 | 日記
とうとう今週から本格的に暑くなってしまった。。。
例年は7月下旬からバス通勤にするのだが、今年はまだ徒歩で頑張っています。

           幸「オレはヒメタラ頑張ってます!」

幸多母によると
"アルコール量が減った→体重(若干)減&汗ベトベトにならなくなった"が原因では?との分析。
ともあれ、バス代が節約できた分ちょいと高めのワイン購入を企んでおります。



今週は久々の名古屋出張があって、駅の土産物屋で懐かしいものを買ってしまった。
カツにかけてもよし、田楽に使ってもよし、炒め物に入れてもよし、の一品は…

          幸「つけてみそかけてみそ!!」

スーパーで買えばもっと安いのだろうが、そんな時間的余裕が無かったので仕方なし。
我が家は炒め物に使うことが多いです。



さて、いよいよ明日から待ちに待った夏期連休!
連休明けにヘビーな仕事が待っているのは分かっているが、暫くは仕事を忘れてリフレッシュしよう!!

               幸「そうだ!」

そうは言っても何しろ暑いので、早朝散歩が限界だろう。
あとは例年通り高校野球観戦しながら昼寝で暑さをしのぐことになりそうです。

          最近、輪郭が真円に近くなってきた幸多

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする