新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

6月12日(日)  背脂

2016年06月12日 18時22分27秒 | お出かけ
この週末は久々に幸多母の実家にお邪魔してきました。
圏央道ルートは幸多が興奮するような要素(獣の気配とかアップダウンとか・・)が無いので、
非常に快適な旅路です。

            幸「つまらん・・・」

昨日は日差しもあって幸多にはちょいと暑いかと思ったが、
当犬は全然平気でした。

           幸「アッチに行くぞ!」

幸多が目指すのは、何度か訪れた水辺。
グイグイと進みます。


今日は午前中に入間川沿いを軽く散歩。
幸多父は、後頭部と背中に大汗をかいてしまいました。


幸多母からは「背脂多め」と言われております。
体の後ろ側に汗をかきやすいのは幸多父の母も同じなので、たぶん遺伝だろう。

             幸「田んぼ♪♪」

昨夜は恒例の大宴会!!
さんざん飲んで食って、幸多の夜シッコに行った後の記憶がほとんどない。。。
幸多母の情報によると、いつも通り早々に眠りに落ちていたそうです。

             ↑匂いつけの証拠写真

昨夜と今朝とモリモリ食べてしまったので、今日の昼飯は"パン祭り"になりました。
ちなみに幸多母のお父さんは、刺身や鍋の後でも平気でパンを食べるほどのパン好き。

              宴会待ち中の幸多

今日は散歩がてら地元駅前のパン屋さんで購入しました。
何故かと言うと、ここの"プリンちゃん"(俗に言うプリンパン)が幸多父のお気に入りだからです。


巷のプリンパンはカスタードクリーム+カラメルと言う"プリン風味"が多いが、
ここのは本物のプリンが乗ったデニッシュなのがポイントです。
残念ながら今日は売っていなかったので、次回に期待です。

             幸「残念でした~」

今回の秘かな目的の一つに"一番搾り・埼玉づくり"を買うことがありました。
しかし、近所のスーパーで売っていたのは何故か"東京づくり"でした(涙)。

        横浜づくりより若干苦味が強めか??



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(金)  入梅

2016年06月10日 20時32分24秒 | 日記
ようやく今週も終了。。。
特に忙しいわけでhないが、最近グッタリです。

              保護色(?)の鳥

とうとう関東地方も入梅してしまいました。
気温も湿度もジワジワ上がってきた感じがします。

           いつ撮ったか忘れた富士山

まだ朝晩はヒンヤリ感があるので、幸多も余裕があります。


ここ数日は、歩いて出勤すると汗ばむようになってきました。
そのせいか、体重が若干ながら減少傾向です♪

             ユリと富士山

こうなると、幸多も大忙しです!
側溝の匂いチェックをしたり

             幸「何か居たね!」

とにかく側溝に夢中です。


まだ生物はいないが、流れる葉っぱに夢中だそうです、


そして、とうとうこのシーズンが来てしまいました。。。

           幸「田んぼ入水♪」

幸多母は早くも田んぼエリアを引きずり回されているそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(日)  策略

2016年06月05日 18時31分23秒 | 日記
青指最大のイベントである"こども大会"。
昨日本番、今日片付けで無事終了しました。

          写真は昨日の爽やか朝散歩の風景

"こども大会"なるものが開催されていることすら知らなかったが、
青指になってから聞いていた話より凄かったです。。。


小学校の校舎を借りてのおばけ屋敷は、参加率が7割近いと言う大人気ぶり。
幸多父はゴール地点で懐中電灯を回収しスタート地点に運ぶと言う、
通称"懐中電灯ピストン"と言う役を務めさせて頂きました。


ゴール地点に居ると色んな子が見られて面白かった。
淡々とした子、涙目で強がる男子、号泣している子。。。
確かに準備段階から「暗い時に見たら怖いよな~」と言うくらいの仕上がりだった。


とは言え、後半の高学年の部になるとイマイチ怖がり度合いが低目。
仕方ないのでオバケと相談して、
幸多父が懐中電灯回収で気を引いているところに後ろからオバケ、と言う作戦を敢行しました。


これが大成功で、平気ぶって出てきた男子もビビッていました!
例年オバケボラの希望者が多いと言うのも納得の、
何とも言えない達成感&爽快感(?)がありました。


祭りに比べると1日で終わるのは助かるが、朝から晩までほぼ休みナシ。。。
かなり疲れて、昨日は帰って来て晩酌してリビングで寝こけてしまいました。

           以下、今朝の幸多


まぁ、子供たちも楽しんでくれたようなので良かったです。
今日は"お疲れ様会"と称して"よなよなALE"を奮発してしまいました。

           幸「また便乗したな!」

来年はこっそり"入れ歯オバケ"で参戦しようかと企んでます(ウソ)

           幸「オレは白目オバケだ!!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(水)  準備

2016年06月01日 20時58分26秒 | 日記
旅行から帰って来て少しの間、
幸多は疲れたのかダラダラ寝ていることが多かった。


人間の方はそうもいかず、幸多母は旅行帰りの大洗濯に加えて
季節の変わり目に伴って家内の諸々を"夏仕様"に変更でグッタリ。。。


幸多父はいつもの会社生活にもどり、昨日今日は一泊で愛知に出張でした。


最近の出張では地酒ワンカップを買うのがお約束で、今回は"蓬莱泉"。
手前にあるのは野菜不足を補うため、悪あがきのゴボウサラダ。。。


ちょいと不便な場所にあるビジネスホテルは、
お値段もリーズナブルなうえに人工温泉(昨日は別府の湯)の大浴場もついていました。

          ワイルドストロベリーが豊作♪

そして今週末は青指最大のイベントである"子ども大会"。
前にも書いたように小学校の校舎を借りてお化け屋敷を開催します。

         幸「オレはいらねぇっす・・・」

ちなみに幸多父は完全な裏方で、お化け役はやりません。


そんなワケで、今週末の"湘南いぬ親会"は欠席させて頂く予定です。
天気は良いようなので、沢山の方のお越しをお待ちしています!


気づけば早くも6月突入。
今月の名言は難解でした。。。

        "親友と酒を呑む時は 酒がいくらあっても足りない"らしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする