梅雨明けと共にお日様ギラギラ。 気温もうなぎ上りで庭仕事も夕方5時以降でないと暑くて暑くて・・・・
夏野菜たちも梅雨明けまでは連日の雨でお日様の光を浴びることも無く
育ってきて ここにきて急激な日差しの攻撃に有ってやや戸惑っている様子もうかがえます。
オクラは光を浴びて急に成長したようです。
きれいな花を咲かせ次々と実が成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/2c2fd0d36f77c405d7aa14c0b62f91a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/8db725f38ab11a4bf436a654fe76eb7c.jpg)
今日も5本収穫 これくらいの収穫量が丁度良いです。
ミニトマトは 甘っ子 アイコ 名前知らずの3種類 3本の苗を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/f64ad31ed254a8cd21c2468f9e535542.jpg)
それぞれ脇芽を挿し木して10本の苗になりました。
たわわに実っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/5e9619f4a7d85993e1b1939b15059d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/063414dda1b7b184b1bdddc7ed4fe489.jpg)
これまでは日照不足で色付きも味もイマイチでしたがこれからはドンドン
濃い味になって色づきも早まると思います。
ツル無しインゲン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/e5c005c07926be472dcb2e17cbe21c38.jpg)
6月末に収穫のピークになって 暫くお休みしていましたが肥糧を上げて
梅雨の雨が幸いしたようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/b8844f336c951b832b15e037ca505a64.jpg)
今朝が2度目のピークで小さめのザルに山盛り1杯取れました。
でもあまりにも強い照りに負けそうな気配で 花は咲いていますが
葉焼けがひどくなってきてパラパラと葉が黄色になって落ちてきています。
カボチャ 梅雨の時期はハイカビ病の気配でしたが病気の葉を取り除き
頻繁に木酢液をシュッシュッして何とか切り抜けて小ぶりのバターナッツ
カボチャがアチコチにコロコロしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/156486faf55d2b7a9d90de19541e0f4a.jpg)
今朝も雌花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/6d726d9edfa9313651337528d23cfc23.jpg)
キュウリは7月上旬から取れ始め 今は 朝と夕方2回収穫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/58cdcc61fd8367b65963129f5fff355b.jpg)
キュウリの雄花は寂しがりやさんのようでスプレー咲き 節々にゴッチャリ
5個ほど花をつけています。
雌花は独立独歩 力強く 一人咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/3fd8fe14dc9ea6762cff0b2a8ccba076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/6bbb3bb8eba46fbe8611fc39322d35ae.jpg)
キュウリ4本の苗を植えましたが もう~採れて採れて・・・
朝10本 夕方10本 一人ではとても食べきれません。
ご近所8軒に配っていますが あまり頻繁に差し上げるのも迷惑かと思い
スライサーで薄切りにして 塩もみ ギュッと絞って嵩を減らして酢の物にしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/915106089ccafb31ede6b9a1b3d73b53.jpg)
キュウリのキューちゃん風のものを作ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/924c2dd8de89d0b2591593704739c592.jpg)
今朝はお向かいさんがキュウリのキューちゃんを作るというので
12~3本差し上げ 今日の分の貰われ先が有ってホッとしました。
ニンジン ピーマン 茄子 モロヘイヤ シソ エゴマ ニラ ミョウガは
随時収穫しています。
夏野菜シッカリ食べて 暑い夏を乗り切ろうと思います。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。