平成28年11月5日(土)に参加した、
2016年名鉄 秋の歩け歩け大会
「郷愁の昭和日常博物館と色濃く魅せる庄内緑地秋バラまつり③」の続きです。
昭和日常博物館を出ました。
またコースの方へ戻ります。
しばらく道沿いを歩いて行きます。
歩道を歩いて行くと・・・
立ち寄りポイント、「真誠(しんせい)」に着きました。
この会社は何屋さん?
ゴマ屋さん?
頂きましたw
ゴマ商品を扱う会社のようです。
帰って食べてみます。
ありがとうございます。
道路から外れて、住宅街へ入ってきました。
次の立ち寄りポイント「高田寺(こうでんじ)」に到着。
御参りしていきます。
屋根が瓦じゃなくて、茅葺きになっています。
歴史を感じますね。
ご本尊は薬師如来。
この薬師堂が高田寺の本堂になるそうです。
皆さん本堂の方へ入って行きます。
赤ずきんも!
記帳で大忙しですね@@
風化が激しい仁王像。
記念写真。
一体何時のだぁ?
拡大してみてみたら、左の写真は昭和29年4月16日。
右の写真はわかりませんでしたw
もっと古そう。
(・-・)・・・ん?
木曜日のスイッチだと、神奈月さんのご朱印巡りかな?
録画しておこう。
本殿中央の厨子に安置されている薬師如来。
前面に鏡が置かれていたので、写真は撮りませんでした。
鏡。
神仏習合の名残りかなぁ?
それとも。。
一隅を照らす。
このおじさん、いつも独り言いってるなぁ。
すぐ般若心経あげてるし。
お坊さんじゃないんですよ。
ウォーカーなんですよ@@
東海四十九薬師霊場寺院札所番号図。
大黒様。
撮っちゃった^-^;
十二神像。
もうちょっとじっくり見たかった。
この湾曲がたまらない。
弘法堂。
左隣のお堂は何かわかりませんでしたが、変なものが巣食っていました。
たまにあるんですよ、こういうところ。
頭が痛くなったり、吐き気がしたりするところ。
こういうところは近寄らん方が良いね。
お願い事なんてもっての外ですよ。
本堂の天辺の鬼瓦。
本堂の隣の本坊の方へやってきました。
こちらも皆さん立ち寄ってるので、赤ずきんも行ってみることにします。
本坊が見えてきました。
観品殿?
誰かいるのかな?
(*・ε・*)ムー
立派な仏様がおられました。
この仏様は阿閦如来かな?
とっても静かです。
誰もいなさそう。
お参りを終え、高田寺前へ戻ってきました。
またコースへ戻ります。
しばらく真っ直ぐ歩いて行きます。
陽射しが温かくなってきました。。
コースはまだまだ続きますが、続きはまたです。