平成28年11月20日(日)に参加した、
名古屋市交通局主催 2016年 AUTUMN 駅ちかウォーキング
「あつたの魅力を再発見!各所のマルシェを満喫しよう①」の続きです。
「白鳥庭園」へやってきました。
本日はこの庭園内でマルシェが開かれているそうです。
本日は無料開放でした。
お邪魔して、ずっと奥の方へ歩いて行きます。
才才-!!w(゜o゜*)w
ここも紅葉してるねぇー
生け花ですよね?
昨年に写真を撮ったところへ行ってみます。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
真っ赤やねぇ。
反対側へ来て見ました。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ちょっとこれはやりすぎてしまったw
また元のところへ来てみました。
もうねぇ、人がいっぱいで写真を撮っているどころの騒ぎではありませんでした。
マルシェの方へ行ってみます。
マルシェが開かれている場所に来てみましたが、これw
凄い人だかり。
でも、躊躇していると行けないので、
意を決して人をかき分けながらお店を見て回りたいと思います。
野菜。
来年の干支、酉やねぇ。
陶器製みたいでした。
ニンニクを黒く加工したもの。
凄い臭いだったわw
梅干し。
トマトとトマトジュース?
これは箸置きかな?
猫が多いですね。
お酒。
ここのお店は石に文字を描いてたなぁ。
ハチミツのお店も沢山ありました。
ミツバチの巣箱。
コーヒー、紅茶、ココア。
こうばしい良い香りがします。
こんにゃく美味しそう^-^;
庭園のもっと奥の方へ行ってみます。
ありゃ~、こっちも凄い人だわw
庭園らしい景色になりました。。。
(*・ε・*)ムー
人を気にしていたら、写真撮れないわw
あ!
鳥いっぱいいる。
橋の上から餌をあげる人がいるんだねぇ。
それでここに集まっているみたいです。
カモメかな?
可愛い^-^
下を見てみると、鯉が口を大きくあけて餌を要求。
(-ω-;)ウーン
あげられるものが無い。
すごーい、綺麗な鯉いっぱい。
白鳥庭園は一応軽くではありますが見て回ったので、次の目的地へ。
しかし、凄い人だったw
続きはまた。。。