赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸勝手塚古墳とシダレザクラまつりの東谷山フルーツパークをめぐる

2020年04月11日 18時21分15秒 | JR東海ウォーキング

平成26年4月12日(土)

JR東海主催 2014年春 さわやかウォーキング

勝手塚古墳とシダレザクラまつりの東谷山フルーツパークをめぐる」の続きです。

 

古墳群から東谷山フルーツパークを目指しています。

 

途中にあった東谷山フルーツパークのバス停。

 

この道はまだ工事中でしたが、歩道は通れるみたいです。

今は完成していると思いますw

今は一体いつだぁ?^-^;

 

道路を横断します。

 

東谷山フルーツパークへ続く道へ入りました。

どんどん進んでいきます。

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

シダレザクラ満開ですー

 

淡いピンク色がとっても可愛らしい。

 

道沿いに続く桜並木。

そして東谷山もちょっと色付いていますね。

 

北門から入ります。

 

入り口に来ました。

凄い人だわw

 

東谷山フルーツパーク」です。

シダレザクラがいっぱい咲いている。

東谷山フルーツパークでは、シダレザクラまつりか開催されています。

園内では、約1000本のシダレザクラが咲き誇ります。

 

しかし人出だわ~

今じゃ考えられないw

 

赤ずきん。

ここで一番気になっていた桜を見に来ました。

この桜なのですが。。。

 

この桜です。

ウコン桜。

黄緑の花弁のちょっと変わった桜です。

遅咲きで咲いてるかなぁって。

 

満開でした^-^

 

ウコン桜もだいぶ咲いていて、大満足の赤ずきん(´ー`*)ウンウン

他にも見所はいっぱいあるので、少しずつ見ていこうと思います。

 

続きはまたにします。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする