赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸名古屋市内の歴史探訪!笠寺観音から熱田神宮へ

2021年02月06日 18時00分00秒 | 名鉄ウォーキング

令和3年1月31日(日)

名古屋鉄道主催 2021年 沿線お散歩コース 

名古屋市内の歴史探訪!笠寺観音から熱田神宮へ」の続きです。

 

笠寺公園から次の目的地へ向かっております。

 

大きな通りへ出て、この歩道橋を渡ります。

 

少しずつ陽が射し始めました。

 

日曜日の朝の道路w

ガラガラw

 

歩道橋を渡って、こちらの方向へ進んで行きます。

 

南消防署南の交差点を左へ進みます。

 

住宅街へ入って行きます。

 

電車が通過していきます。

トンネルがあるはずなのですが。。。

 

ありました^ー^;

 

このトンネルを潜って、線路を超えます。

 

再び住宅街へ入って行きます。

 

突き当りましたw

 

右へ進んで行きます。

 

東海道

そして次の目的地への案内がありました。

 

塩付街道

江戸時代の初め頃、笠寺台地の西から南にかけて塩浜が広がっていました。

そこで取れた塩は「前浜塩」というブランドがつけられ、御器所台地を経て北へ向かう街道は、

塩を運ぶ馬の行き交う塩の道であり、古出来町までの区間は「塩付街道」と呼ばれていたそうです。

 

大きな樹がありました。

 

次の目的地「富部神社」です。

お詣りします。

 

富部神社

御祭神は、須佐之男命、田心姫命、湍津姫命、市杵島姫命、菊理姫命

 

国指定重要文化財がいろいろあるそうです。

見れないかしら?

 

失礼いたします。

 

拝殿前まで来ました。

お詣りします。

 

神社拝詞

神は人の敬によって威を増し

人は神の徳によって運を添ふ

 

綺麗な本殿を観ることが出来ました。

 

この樹は枝垂れ梅かしら?

ヤマガラが4羽ほどコツコツと音をたてながら懸命に何かを突いていました。

 

ジーーーッと観察していると、

何かの実を両足で固定して、突いて皮を剥いているようでした。

野鳥の仕草は可愛らしいです^ー^

 

ちょっと野鳥を観ながら、境内を散策してみます。

続きはまたにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする