赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❼鮮やかな芝桜と金魚の町 弥富の魅力を感じるウォーキング

2021年05月07日 06時00分00秒 | JR東海ウォーキング

令和3年4月18日(日)

JR東海主催 さわやかウォーキング

鮮やかな芝桜と金魚の町 弥富の魅力を感じるウォーキング」コースに参加しました。

 

コースは、金魚畑を抜けましたw

 

道路に出て、交差点を渡ります。

 

咲き始めたツツジ。

 

「行き」の案内があります。

ここから行って戻ってくるコースのようです。

今回のコースはちょっと複雑w

 

信号を渡って、しばらく真っ直ぐです。

 

(○'ω'○)ん?

何かの施設のようです。。

 

どうやら次の目的地へ着いたようです。

海南こどもの国」です。

ちびっ子の遊び場かな?

入ってみます。

 

スタッフの方々に誘導されて、やってきました。

何か配布物があるようです。

 

凄い強風w

テントが飛んでいきそうw

 

ハンドタオルやシールとか風船などいろいろ頂きました。

ありがとうございました。

 

更に奥の方でちびっ子の大群がw

 

消防車によじ登って遊んでいました。

気を付けてね。

 

静かな湖畔の方へ来てみましたが、何もなさそうw

 

広場がありました。

大きな滑り台ですね。

 

こっちにもw

 

(-ω-;)ウーン

特に何も無さそうなので、公園内を進んで行きます。

 

ここでちょっと休憩しました。

 

遊具。

コロナ禍だからでしょうか?

あまり人が密になっている感じはありませんでした。

 

矢印どおりに進んで行きます。

 

ここは出口のようです。

ここからコースへ戻ります。

確か戻らなきゃいけなかったと思うのですが、赤ずきんいつもの迷子になってしまいました。

また入り口へw

 

ちょっとコースマップを確認します。

続きはまたです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする