令和3年5月4日(火・祝)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「⓫体験型!新緑の遊歩道散策と風に泳ぐこいのぼり、化石のまち瑞浪を訪ねて」の続きです。
瑞浪市化石博物館から次の目的地へ進んでいます。
またトンネルがありました。
潜って行きます。
この上の道も高速道路です。
(@'ω'@)ん?
こんなところに古墳がありました。
戸狩横穴古墳群
瑞浪市史跡 戸狩横穴古墳群
見た感じは小山でした。
コースをさらに進んで行くと。。。
こちらにも古墳らしい小山がありました。
「戸狩荒神塚古墳」です。
立派な樹が生えている。
一旦道へ出ます。
坂を下って行くと。。
高速道路の下り口のようです。
先程の戸狩荒神塚古墳の反対側へやってきました。
こっちには説明文がありました。
こちらの古墳は、円墳だそうです。
コースは、少し戻る方向へ進んで行きます。
高速の高架を潜って行きます。
信号を渡って、橋を渡っています。
またまた高速道路沿いの道を進んで行きます。
この辺りには案内板が無かったので、地図を確認する方がおられました。
高速道路沿いのこの道で間違いないと思います。
気にせず進む赤ずきんw
続きはまたにします。