赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

秋風薫る相生山緑地から名車パノラマカーに出会える中京競馬場③

2016年11月29日 00時00分01秒 | 共同開催ウォーキング

平成28年11月26日(土)に参加した、

2016年 AUTUMN 駅ちかウォーキング×名鉄のハイキング 秋の歩け歩け大会 (共同開催)

秋風薫る相生山緑地から名車パノラマカーに出会える中京競馬場②」の続きです。

 

まだまだ坂道を下っていきます。

 

ほら貝公園に来ました。

何があるのかなぁ?

ちょっと寄ってみます。

 

池がありました。

あ!

鳥がいる。

 

この鳥なんだろう?

真っ黒だわ。

カラスじゃないよね?

 

いけ~~~。。

 

池の周りには遊歩道がずっと続いているようです。

池の反対側にも行けそうですが、コースとは全く違う方向になってしまいますので、

コースへ戻ることにしますw

 

コースに戻りました。

またまた道路沿いの歩道を下っていきます。

 

あれ!

これキンカンだよね?

 

次の目的地、滝の水公園へ着いたようです。

この階段を上って行くと公園のようです。

 

階段を駆け上がると、とても見晴らしの良い場所に。。

 

遠くの山並みも見ることが出来ます。

 

360°何も遮る物が無く、景色を見渡すことが出来るみたいです。

とっても気持ちの良い場所です。。。

 

(・-・)・・・ん?

あそこに何かありますね。

行ってみます。

 

円形になった石畳の場所がありました。

たぶんここがこの高台の中心部のようです。

 

ここから周りの景色を楽しみたいと思います。

 

緑区の町並み。

 

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

何か目印になるものが見当たらないw

 

(・-・)・・・ん?

あの橋は名港トリトンですね。

 

遠くのお山には、雪が積もっているようです。

あの山は何だろうね?

伊吹山かなぁ?

方向的にはそうなんだけど。。。

 

これはもしかして御嶽山?

御嶽山ってこんなだったっけ?

 

山並みのまださらに向こうにも山並みが見えていますね。

あれは何だろう?

方向的には山梨の方なんだけど。。。

 

これはやっぱり滋賀県の伊吹山だと思うw

 

これは名古屋駅前のビル群ですね。。

 

とっても見晴らしの良い場所でした。

天気も良くて、遠くまで見晴らすことが出来て良かったです。

 

コースへ戻ります。

続きはまたです。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする