庭への小道に"ハニーサックル"が咲きました。
1週間程前に邪魔な部分をバッサリ切ったとは思えないほど。
手前には純白の"ゴテチャ"が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/193a9479f34ba8e88df9bc9dbc8f883c.jpg)
夜には辺り一面良い香りが漂ってきます♪
暴れんぼうで手がかかるけれどこの香りがすると植えて良かったなと思えます。
小窓の西日避けの役目もしっかりやってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/8c3da91450c09b4e34fed0e109901150.jpg)
"プリムラビアリー"
たくさん頂いたので贅沢に植えてみました。
はじめは毒々しい色だな~なんて思ったけれど、
今では不思議な魅力を感じます。
1週間程前に邪魔な部分をバッサリ切ったとは思えないほど。
手前には純白の"ゴテチャ"が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/193a9479f34ba8e88df9bc9dbc8f883c.jpg)
夜には辺り一面良い香りが漂ってきます♪
暴れんぼうで手がかかるけれどこの香りがすると植えて良かったなと思えます。
小窓の西日避けの役目もしっかりやってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/8c3da91450c09b4e34fed0e109901150.jpg)
"プリムラビアリー"
たくさん頂いたので贅沢に植えてみました。
はじめは毒々しい色だな~なんて思ったけれど、
今では不思議な魅力を感じます。
ハニーサックル初めて見ました。
お花の形がユニークですね~
やはりツル性でしょうか? とても綺麗です。
白いゴテチャも珍しい。
hanalinさん宅は 珍しいお花が一杯で 羨ましい。
ハニーサックルはツル性です。
花は羽のようですね。
真夏の西日もへっちゃらで、と~っても強健です!