![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/dc18e003313e71d4bbbafe9f62051577.jpg)
今日・明日と相方さんが留守なので
1人でうさ子2匹のお世話でございます😅
8時30分に起床⇨洗顔・歯磨き
⇨家中の窓を開ける⇨洗濯
部屋中に転がるうさ子たちのウ〇チを履き
壁に飛んでるオ〇ッコを拭き
うさ子のお水・牧草を取り替えたら
ペレットをあげ
トイレ用の牧草を交換・掃除し
前日に洗った食器を片付け洗濯を干す
と、
こんな感じで気付けば11時・・・🕚
ベビーチーズをつまみコーヒーを飲んで
11時30分に庭仕事をスタート!!
福寿草
昨日、今日と暖かいので
「福寿草、咲いてるかも🎵」
と、庭に出てすぐにチェック!!
咲いてた、咲いてた💗
黄色の感じが蝋梅の黄色に似てるよ~な・・・
花びら、何枚、あるのかなぁ???
今年1株だけ植えたのですが、
福寿草は地植えだと
3年で2倍、5年で3倍ほどに増えるのだとか
出典:「タキイの花 | 花なんでも百科 | 栽培基礎講座 | 宿根草花 | フクジュソウ 」
これから毎年、増えていくのが楽しみ!(^^)!
桃
南東エリアの花壇の桃
濃いピンクの花が咲いています🎵
あれ? 桃じゃなく梅?
どっちか分からなくて
桃と梅の違いをGoogleってみたら
*桃・・・花びらの先が尖ってる
*梅・・・花びらの咲きが丸い etc
イラストの分かりやすい解説がありました👇
出典:「梅、桃、桜、春を告げる3つの花の違いと見分け方徹底解説 JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド)」
これを見る限り花びらの先は丸いし
花柄がほとんどなく、1カ所に1花
梅ってことになりますよねぇ・・・
紅梅ってこと???
いやいや、
花だけで実はならなかったけど
それでも梅?
って、梅には「花梅」と「実梅」があり
花梅は実がならないよーです🎵
なので、この梅は
「花梅」なのかもしれませんね(^◇^)
なんか、前にも検索して
同じ答えを得ていたような・・・(笑)
梅の開花と剪定
現在、我が家の梅は3本、咲いてます😉
こちらは確実に梅ッ!!😅
▼ガレージ側・北西エリアの梅
この梅、かなりの古木で
今日は剪定をしたのですが
多くの枝に花が咲いているのに
まったく芽も出ていない枝が1/3ぐらいあり
若返りを図って
バッサリ剪定しましたッ!
花が咲いてたり蕾が付いている枝もアリ
玄関の梅にプラスしましたッ!
サンルームに吊るしていたオリヅルラン
玄関に移動してみました٩( ''ω'' )و
椿
今日剪定した梅の隣に植わっている
白と赤の椿
▼赤い椿はかなり咲いてきましたッ(*^^)v
梅の剪定のついでに
椿も混み合ってるところだけ
枝を整理しました🎵
***今日の収穫***
冬の畑もちょっと寂しいですが・・・
3日に1度ぐらい、
こんな感じで収穫してます(*'ω'*)
*九条ねぎ
*茎ブロッコリー
*紅菜苔
*菜の花
畑には他に大根や人参、ゴボウがあります
ということで、
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------***-----*-----***------***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます