こんばんは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/1596272e03a8fd6761f8aa88b74f45ff.jpg)
昨日の勤務校の運動会で、へとへとです。
でも、今日は楽しいこともありました。それは次回に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ぴかちゃん、今回2ヶ月ぶりの久しぶりトリミングで、ちょこっと話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/f94f351017ea343a20314088f98af504.jpg)
なんだこれ? おいしいもん? Byぴか アメリさんで
なんと!自転車デビューです。
というのも、まだお散歩カートを買ってない我が家(お値段が…)
で、トリミングに行くアメリさんまで、けっこう家から距離があるので、
今までは…
まず、1.ぴかをだっこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
つぎに 2.キャリーに入れて手でもって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
さらに… 3.カートにキャリーをくくりつけてころころ転がして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
という方法を使ってました。
…でも、暑かった前回(8月)は特に大変だったので…、
今回はデビューしちゃいまいた…えへへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/e277ee72df93834e4df5e73189ba6d3b.jpg)
以前、どこかのおばさんがわんこをのせて、颯爽と自転車に
乗ってるのを見て「うわ~勇気ある~!!」
と思っていたのですが、スピードを出さなければいいのか、と思って
今回チャレンジ!
で。
…自転車の乗れちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/ace88617e49875d30e381d3e5b5e2d35.jpg)
思いの外、いやがらず乗ってくれてました。お天気で、良い風だね~…
カートを買うまでのつなぎで、使えそうだなあ、と思ったのでした。
…もしかしたら、とんでもないことかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/51d465db11cb4d812f39ae913649fd73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/1596272e03a8fd6761f8aa88b74f45ff.jpg)
昨日の勤務校の運動会で、へとへとです。
でも、今日は楽しいこともありました。それは次回に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ぴかちゃん、今回2ヶ月ぶりの久しぶりトリミングで、ちょこっと話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/f94f351017ea343a20314088f98af504.jpg)
なんだこれ? おいしいもん? Byぴか アメリさんで
なんと!自転車デビューです。
というのも、まだお散歩カートを買ってない我が家(お値段が…)
で、トリミングに行くアメリさんまで、けっこう家から距離があるので、
今までは…
まず、1.ぴかをだっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
つぎに 2.キャリーに入れて手でもって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
さらに… 3.カートにキャリーをくくりつけてころころ転がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
という方法を使ってました。
…でも、暑かった前回(8月)は特に大変だったので…、
今回はデビューしちゃいまいた…えへへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/e277ee72df93834e4df5e73189ba6d3b.jpg)
以前、どこかのおばさんがわんこをのせて、颯爽と自転車に
乗ってるのを見て「うわ~勇気ある~!!」
と思っていたのですが、スピードを出さなければいいのか、と思って
今回チャレンジ!
で。
…自転車の乗れちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/ace88617e49875d30e381d3e5b5e2d35.jpg)
思いの外、いやがらず乗ってくれてました。お天気で、良い風だね~…
カートを買うまでのつなぎで、使えそうだなあ、と思ったのでした。
…もしかしたら、とんでもないことかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/51d465db11cb4d812f39ae913649fd73.jpg)
コメントありがとうございました!
シュガママさんが颯爽と
私は気楽に自転車デビューしたものの、…結構怖い乗り物なんですね、自転車って。
気をつけないと!とコメントを読んで思いました。
リードも…短く持つのが良いのですね。次回も気をつけて自転車にのせて、お散歩とかしたいです。(今はお天気とか季候もいいですよね、サイクリング日和な感じですから…。)
それと、カートのことや座布団のことなどお気にかけて下さり、とても嬉しかったです。ありがとうございます。
楽しい一日でした!
自転車のかごってやっぱり危ないですよね…すごくのせるかどうかを迷ったのですが…。乗せちゃいました。
あるわんこは爪がはがれたのですか!
うわ~痛そうです、ほんとに…。
気をつけて乗せたいです。
ところで、かごに袋をセットする。というのは、スリングとか
今度やってみますね。
コメントありがとうございます
ぴかを応援して下さり、また、お褒めの言葉もいただき…光栄です(*^_^*)
おかげさまで、私たち家族も、ぴかちゃんに幸せを
わんこのいる生活って大変さもありますが、それ以上の幸せがあるんだなと実感する日々です。
…ぴかの毛の色は、譲渡された5月から比べて、だいぶ代わりました。白っぽくなったような?
カットのせい?
ごはんが野菜ばっかりだから?
なぜかよくわかりません…
それと、自転車でのこと、体験からの注意事項をを教えて頂きありがとうございます。
…そうかあ、宙づりになる可能性もあり、なんですね…
こわいです
つたないブログですが、これからもよろしく
うちは他のワンコに吠えるから、かなりリードもグルグルとハンドル部分に巻いてます。
それこそシュガーがお座りの姿勢を保つだけくらい短くて笑えるけど、
宙吊りになっちゃったチワワちゃんがいて、(命こそ落とさなかったけど)怖くてね。
何をするのも(子育ても)、神経を使い過ぎてシュガーも迷惑がってますが・・。
スイスイ~♪とアタシのカッコいいハンドルさばきをぴかままにお見せしたいわ~♪
でも、そういえば・・・、最近乗せていない
娘(セレ)を迎えてから、シュガーと自転車でお出かけをしてない
そうそう、子供が幼稚園の時の小さな小さな座布団・・。
新品だったし捨てられなかったのが2枚出てきてね、今度一枚あげるね。
カゴの中に敷いてあげると、これがまたベストポジションになるのよ~。
(ぴかちゃんにうちのカートをもらってもらえばよかったね~?デカくてみんなに却下されたんだけどね)
自転車に乗るときは必ずタオルを敷くか袋に入れるのがいいですよ。
爪ごと剥がれた可哀相なワンコを今まで2回見ました。
CATNAPの預かりさん達のblogからこちらを知り、ずっと拝読してました。コメントは初ですm(__)m
すっかりぴかちゃんも元気で可愛いポメちゃんに変身して、本当に大事に愛されてるなぁと感じます(*^_^*)
毛もツヤツヤふさふさですね!
うちも以前チワワを飼ってたのですが、自転車のカゴに乗せてましたよ!
風を感じられて気持ち良さそうにしてました(*^_^*)
ただ…経験談から注意点がいくつか。
・急に飛び出さないよう必ずリードを着けて、かつ、飛び出せないけど首もしまらないギリギリの長さまで絞ってハンドルに掛ける(もしくはハンドルと一緒に持つ)
・カゴの網目に爪が絡まないようタオルを敷くなどする。
・段差の衝撃を和らげるため座布団などを敷く。
特に1~2個目は本当に経験談です。
リード着けてたものの長くしていたので、危うく宙吊りになるとこでした(>_<)
もしすでに対策済みでしたら申し訳ありません。
これからも可愛いぴかちゃんのblog、楽しみにしています!