思い出パート2。二日目の様子です。
…なんか、タイトルがとっちらかっていますね
…
さて、旅行二日目は、サイクルスポーツ
センターへ。
とにかく、
自転車に乗りまくりました…炎天下の中。
へんてこ自転車コーナーがあって、そこでは…
・三輪車のような自転車、
・「はいからさんが通る」(←知ってる?)に出てくるような自転車、
・三人で(娘2人とのったが)息を合わせないと乗れない自転車、
などなどに乗りました。他にも、膝の屈伸運動しないと乗れないのとかも
あったり、このコーナーだけではっきり言って、私はばてました…


膝屈伸する?自転車をする娘↑
↓みんなで乗れる4輪自転車(こぐのは後ろ二人)

その他に、ローリングマウンテン(足こぎジェットコースター)とか、
サイクル列車(足こぎ列車)、などにも乗りましたよー。(写真はなし)
…すごくエコな遊園地。何せ、人力で動かすのですから…。
それにしても、暑くて…水分補給のための飲み物ばかり買っていた…
それでも。昼までいて、最後に、サーキットのショートコースにいき
家族で長距離サイクリングを楽しんで終わりにしました。
私は、なんとか7.2キロ「自転車で」走りました。←末娘と長男は軽々とでした。







午後は…また「たくみの里」へ行って、体験をそれぞれ分かれてやりました。
次に続く
…なんか、タイトルがとっちらかっていますね

さて、旅行二日目は、サイクルスポーツ

とにかく、

へんてこ自転車コーナーがあって、そこでは…
・三輪車のような自転車、
・「はいからさんが通る」(←知ってる?)に出てくるような自転車、
・三人で(娘2人とのったが)息を合わせないと乗れない自転車、
などなどに乗りました。他にも、膝の屈伸運動しないと乗れないのとかも
あったり、このコーナーだけではっきり言って、私はばてました…


膝屈伸する?自転車をする娘↑
↓みんなで乗れる4輪自転車(こぐのは後ろ二人)

その他に、ローリングマウンテン(足こぎジェットコースター)とか、
サイクル列車(足こぎ列車)、などにも乗りましたよー。(写真はなし)
…すごくエコな遊園地。何せ、人力で動かすのですから…。
それにしても、暑くて…水分補給のための飲み物ばかり買っていた…
それでも。昼までいて、最後に、サーキットのショートコースにいき
家族で長距離サイクリングを楽しんで終わりにしました。
私は、なんとか7.2キロ「自転車で」走りました。←末娘と長男は軽々とでした。







午後は…また「たくみの里」へ行って、体験をそれぞれ分かれてやりました。
次に続く
