ぴかまるむぎママのつれづれ日記

まるちゃんとぴかちゃんがお星様になって2年が経った我が家のある冬の日。むぎちゃんを家族に迎え、新しい生活が始まりました!

TOKYO ZEROの勉強会!

2016年01月28日 20時12分15秒 | いのち
TOKYO ZERO。

オリンピック招致に合わせて、このキャンペーンが立ち上がったのですが、

勉強会が開かれるとの話を、changeからのメールで知って申し込んだところ…
やったー、あたった!ので、行ってきました~!


東京タワー見える、衆議院第一議員会館でありました。
綺麗な建物で…びっくり。
中にコーヒーやさんやコンビニまであった!


⬆︎帰りにとった写真です。

そして、警備員さんの数、半端ない!
優しい対応だったけど、ちょっとびびった私です
(^^;;


さて、勉強会はというと。
みんなすごく熱心でo(^_^)o
200人の定員でしたが、ほぼ席が埋まりました。
抽選でもれた人もたくさんいたそうです!

細川先生の講義始め⬇︎


講義のあとは、近くの席の人と交流。自己紹介と、講義の聞いての感想を述べあいました。
そして、今日の講師、弁護士の細川先生に(紙に書いて)質問があればする、という流れでした。

講義のあとの様子⬇︎


交流では、埼玉と千葉で活躍されてる市議会議員さんたちや、神奈川で活動されている方、賃貸業とか、それぞれの立場で感じたことを話しました。




なかなか視点がいろいろで、聞いていて面白かったです。

もちろん、私は子供たちへの命の大切さを伝える活動も必要だ、ということを話しました。

今回の話は、特によく知らない動物愛護に関する法律の話だったので、とても勉強になり、第二回もまた、聞きに行きたいと思いました*\(^o^)/*





今日も

2016年01月24日 07時37分17秒 | ぴかとまる
おはよう!

横顔、いいでしょ?

今日は、思いがけず
ですが、寒い!



なので、今日も、ふとんを占領のふたりです。
ま、寒いもんね、しょうがないかσ(^_^;)

どうぞ、おふたりさん。いくらでもいてちょうだい。

はーい、と

耳、かわいいぴか。

ピアノに映る自分が気になるね。
寒い寒い。



ぼくは、このあと、検査いってきまーす!
ドキドキ。
それまで寝てよ。

悩み

2016年01月23日 07時06分30秒 | ぴかとまる
本日のふたり。




ぴかまるママは休みの日で、
少し、ゆっくり寝たいのに~
ふとん占領され、ママは端っこで寝るはめに。




でも、なんか早く起きちゃったから、
ねられないよー。

で、
なんとなくふたりをブラッシングしたくなり、

朝ブラッシング。

ブラッシングしながら、反省しかり…
自分がいやになってる。



ぴかはあいかわらず、歯みがきイヤイヤ。

そして、ブラッシングも、嫌がる。

そのためなのか、最近、たぶん、歯からくる炎症でクシャミ?が連発。
クシャミ連発で鼻血もあって。マットが血だらけになることも。




ドクターには相談して薬で少し落ち着いてますが…

きっと歯みがき、ちゃんとできなかったせいです。歯の状態良くなくて…
リーバスリーで、口臭は抑えられてるんだけど…

今は、かなり無理矢理でやってる私

こんな飼い主、ダメですよね



それと、まるですが、
足が痛いので時々食べなくなります。
痛み止めものんでるけど、トイレも辛そう。

もしかしたら、まるはけっこうお年かな、と

いろいろ気になる症状が出てきてる、と

かかりつけのドクターに言われてます…
(ほんとにいくつなの、まるちゃん?)



散歩もままならず、週一のペースになってます。


近いうちの足の手術も考えて、明日あたり、検査に連れて行こうと思ってます。







なんかいろいろ考える今日この頃。

仕事も忙しく、生活が充実してるな、とも言えるのですが、
自分に余裕がなくなってます。
いつの間にか思考がストップしてることも
多くて…逃げたくなる。

家のことも、仕事も、命のことも、自分のことも。そしてわんこのことも、なんか、うまくいかない、空回り。


本当にね。
ネガティヴ思考に陥ってる私です。
(うーん、更年期?考えたくない∑(゜Д゜))



以上、最近のおっきな悩みでした…