こんばんは!今日はそんなに寒くなかったですねえ。
ありがたいことです。
(
なんか言い方が、おばあさんぽい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/0793e24b46770c1ead3bf55297bec21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、ぴかの目
についてちょっとお話を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/e3ff43b6eba3c3c38d96dbf688d005a1.jpg)
<その1>
ぴかが我が家にきた時、涙
やけが目立っている状態だったので、
ケイトさんから、ワンフーのフードが良かったという話を聞いて
そのまま、ワンフーを使い続けています…。
でも、油断すると
どうも、ひどい状態にはならないのですが、
茶色の涙焼けのもと?の茶色い目やに見たいのがつき始めるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/e151b596fecdeeb94f2ccbfbb3052804.jpg)
なんか、涙目になりやすいんですね…
以前、かかりつけのドクターにきいたところ、
もしかすると、ぴかは
「涙の排出される口が詰まってしまってる可能性があり、
そのため、涙がほほに流れて、目やに状の茶色のかたまりに
なるんでしょう」
と説明してくれました。こまめに拭いてあげることがいいですよ、
とも教わりました。
…ですが、なかなか目立つまで忘れてしまうことも
多くて。
やるときも、がっつり押さえて目の周りをケアするので
いやがって、わんこ用のウエットティッシュを取り出すと
そーっと
逃げ回ることも。
<その2>
ぴかは今年で推定8歳になります…(というか、そうしました)。
犬おじさんって感じの年齢ですね。
見た目は赤ちゃんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/c8a8a37211ddab0db88e1a3658bd8da6.jpg)
なんですとお!あ、でも、若いって事?byぴか
なので、目の濁りも気をつけるようにしてます。
なんか、一時、目が白く濁っている感じがしたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/4d368cd58f1dcd5d6a436c8fdb056ef5.jpg)
ドアップだ~!ちょっとうるうるしてる?↑
しばらくして、あれ、と思って見るとそんな風には
見えない事もあり、なぜだろう?
その時の光の加減とか、角度とか、明るさとかが関係
しているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/f641a14841c27ce7031610b303956f26.jpg)
↑ぼけぼけでした…
ありがたいことです。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/0793e24b46770c1ead3bf55297bec21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、ぴかの目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/e3ff43b6eba3c3c38d96dbf688d005a1.jpg)
<その1>
ぴかが我が家にきた時、涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ケイトさんから、ワンフーのフードが良かったという話を聞いて
そのまま、ワンフーを使い続けています…。
でも、油断すると
どうも、ひどい状態にはならないのですが、
茶色の涙焼けのもと?の茶色い目やに見たいのがつき始めるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/e151b596fecdeeb94f2ccbfbb3052804.jpg)
なんか、涙目になりやすいんですね…
以前、かかりつけのドクターにきいたところ、
もしかすると、ぴかは
「涙の排出される口が詰まってしまってる可能性があり、
そのため、涙がほほに流れて、目やに状の茶色のかたまりに
なるんでしょう」
と説明してくれました。こまめに拭いてあげることがいいですよ、
とも教わりました。
…ですが、なかなか目立つまで忘れてしまうことも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
やるときも、がっつり押さえて目の周りをケアするので
いやがって、わんこ用のウエットティッシュを取り出すと
そーっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
<その2>
ぴかは今年で推定8歳になります…(というか、そうしました)。
犬おじさんって感じの年齢ですね。
見た目は赤ちゃんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/c8a8a37211ddab0db88e1a3658bd8da6.jpg)
なんですとお!あ、でも、若いって事?byぴか
なので、目の濁りも気をつけるようにしてます。
なんか、一時、目が白く濁っている感じがしたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/4d368cd58f1dcd5d6a436c8fdb056ef5.jpg)
ドアップだ~!ちょっとうるうるしてる?↑
しばらくして、あれ、と思って見るとそんな風には
見えない事もあり、なぜだろう?
その時の光の加減とか、角度とか、明るさとかが関係
しているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/f641a14841c27ce7031610b303956f26.jpg)
↑ぼけぼけでした…
バイスくんも涙があふれてきます。
すぐに涙腺が詰まるのですよ。
なので暖めてマッサージが良いというのですが
ちょっと油断すると涙やけです。
いつも子犬のように可愛いぴかちゃんも8歳
ですか~
バイスくんも今年の10月で8歳です。
丸3年になるのですよ。
早いね~笑
…今朝は携帯からお返事です〓
いつもご訪問ありがとうございます
涙やけ一歩手前状態に私が気がつくのは、ぴかがしきりに目をこすろうと招き猫のような仕草を始めた時なんです。
その時はいつも目の下がゴワゴワ固まりが…
で、取り去るのに時間がかかって…という繰り返しでして
目の周りを拭くのが、日課になるようにしたいです…