続けての更新です…おつきあいありがとうございます。

↑なにをくれるかと思って待っているぴかちゃん…かわいい!





先週のことですが
発育測定の時間と抱き合わせで
保健指導の時間がありました。
いつも、体に関することを話をするのですが、
今回6年生には小学校最後の測定だったこと、
卒業間近なので、今までを振り返って自分を
見つめてもらう良いチャンスかな
と思って、ある本を紹介しました。
それは今西乃子さんの絵本「小さないのち」です。
(→元になるノンフィクションの児童書「犬たちをおくる日」も
あわせて購入し、一気に読みました…来年、図書購入をしてもらう要望を
出したいと思っている本です。)
どうも今の世の中は、命について考える機会がないのでしょうか…。
そのためか、すぐ、「きもい」「うざい」「さわるな」
すごく相手を否定するような、貶めるような…
友達を傷つけることばが絶たない…
自分も大事に
相手も大事に、
そして
周りにいる小さな命にも目を向けて
大事にできる
そんな中学生になってほしい
生きているものにある大切な命
どうか粗末に扱わないでほしい
という話をクラス毎にしました…。
どこまでわかってもらえたかわかりませんが、
繰り返し、伝えていくつもりです。





指導にあたってこの本を読んでみて、…命をおくる人たちの切ない気持ちが胸に響きました。
くつろぎぴかちゃん↓我が家の笑い・癒し・元気の素


…ぴかちゃんも、そのような生死の境ぎりぎりのところまで
追い込まれて、収容されていたと思うと…涙…です。
以上、小さな一歩の報告でした。

↑なにをくれるかと思って待っているぴかちゃん…かわいい!





先週のことですが
発育測定の時間と抱き合わせで
保健指導の時間がありました。
いつも、体に関することを話をするのですが、
今回6年生には小学校最後の測定だったこと、
卒業間近なので、今までを振り返って自分を
見つめてもらう良いチャンスかな
と思って、ある本を紹介しました。
それは今西乃子さんの絵本「小さないのち」です。
(→元になるノンフィクションの児童書「犬たちをおくる日」も
あわせて購入し、一気に読みました…来年、図書購入をしてもらう要望を
出したいと思っている本です。)
どうも今の世の中は、命について考える機会がないのでしょうか…。
そのためか、すぐ、「きもい」「うざい」「さわるな」
すごく相手を否定するような、貶めるような…
友達を傷つけることばが絶たない…

自分も大事に
相手も大事に、
そして
周りにいる小さな命にも目を向けて
大事にできる
そんな中学生になってほしい
生きているものにある大切な命
どうか粗末に扱わないでほしい
という話をクラス毎にしました…。
どこまでわかってもらえたかわかりませんが、
繰り返し、伝えていくつもりです。





指導にあたってこの本を読んでみて、…命をおくる人たちの切ない気持ちが胸に響きました。
くつろぎぴかちゃん↓我が家の笑い・癒し・元気の素


…ぴかちゃんも、そのような生死の境ぎりぎりのところまで
追い込まれて、収容されていたと思うと…涙…です。
以上、小さな一歩の報告でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます