このところ美空は『こわ~い
』と言って抱っこをせがむのが習慣になっています
玄関を出たとたんに『こわ~い
こわいね
こわいね
』と言って歩こうとしません
ママが『何がこわいの?』と聞くと、大抵する返事は『ぶーぶー(くるま)』と言います
まだ道路に出てないのに~
あまりにも抱っこをせがむのが多いので、ママも忙しいとき、疲れているとイライラ
なんでしょうか?警戒心が強いのでしょうか?
確かに美空はかなり慎重に行動します
今の時代警戒心が強いのはありがたいですが、少しはママからも離れて冒険してもらいたいです


玄関を出たとたんに『こわ~い




ママが『何がこわいの?』と聞くと、大抵する返事は『ぶーぶー(くるま)』と言います

まだ道路に出てないのに~

あまりにも抱っこをせがむのが多いので、ママも忙しいとき、疲れているとイライラ

なんでしょうか?警戒心が強いのでしょうか?
確かに美空はかなり慎重に行動します

今の時代警戒心が強いのはありがたいですが、少しはママからも離れて冒険してもらいたいです
