ぽかぽかyukotan

台湾生活を終え、2013年に結婚出産。二人の子育てに奮闘中!!日々のこと、台湾・香港・たまに中国の思い出旅日記。

カフェ三昧。

2008-11-16 11:33:47 | 台湾★カフェ★
日本茶・台湾茶・中国茶が大好きな私 でも実は同じくらいカフェで寛ぐのも大好き

夏の暑い台北、友達と行ったカフェがこちら



MRT忠孝敦化付近にある「PS TAPAS」

ここは洋服屋さんも経営しているお店なので、お洒落な雰囲気 
有名な台湾歌手さんも来ていたんだけど、私はあまりわからず・・・残念



私が頼んだのは、カフェラテ この日はとても暑かったので、一気に飲み干しちゃいました



テーブルに置かれたお水も、とってもお洒落 見ているだけで、暑さが飛んで行っちゃう、そんな気分でした


PS TAPAS
:台北市敦化南路1段181號1F
:02-2740-9090







布袋劇

2008-11-16 10:49:47 | 台湾★生活★
もうかれこれ二か月前の話になりますが、龍山寺にお参りに行った時に、横道から賑やかな声が聞こえてきて、それに誘われるように足を運ぶと・・・



こんなモノが見られました はっきりとはわからないけど・・・布袋劇っていうモノなんだろうなぁ

これは、お寺の境内のような場所でやっていて、お客さんはオジサンばっかり たまにオバサンいたけど、オジサンっぽいオバサン

もちろん、若者は・・・私と布袋劇を勉強してる男の子の二人だけ そんな場所にいて、安全かどうかちょっと考えてしまったけど、見たいものは見たい ということで、周囲の目なんて気にせず見てました



使われてる言語は全て台湾語 中国語でも聴きとるのがまだまだ大変だというのに・・・でも、なんとな~く雰囲気でわかるもの この舞台の裏では、オジサン達がラッパ吹いたりシンバル鳴らしたり、唄歌ったり、本当にすごいです こういう台湾を見たことが無かったから、私としてはかなりの収穫



内容がわかれば、もっともっと楽しくてドキドキしちゃったのかも 
来週は龍山寺付近の青山宮で一年に一度のお祭りがあるので、行ってきます 

大判焼きでしょ?

2008-11-16 02:41:35 | 台湾★食べ物★
私が住んでる近所では、夜市があって長蛇の列ができてるお店も多々あります

その中の一つ・・・これは・・・



見るからに「大判焼き」或いは「今川焼」でしょ

でもね、台湾では「紅豆餅」っていうみたいです

中はこんな感じ・・・



味は日本の大判焼きよりも、ちょいと薄め そして中身は小豆というよりも花豆っぽいお豆でした

一個10元で、小腹が空いた時にちょうど良い感じ

友達の話では、お店によって中身が違うみたい

美味しい物が食べたいのは事実でも、並ぶのが苦手な私です