旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

2012年9月ハワイ&オアフ3日目★夜★マンタスノーケル

2012-09-24 23:58:00 | 2012Hawaii(12&9yrs)



今回の旅の出発前から、夫が
「夜のマンタスノーケルツアーには参加したいな
と言っていたので、なんとなく参加するんだろうな、とは思っていました。
一人100ドルとちょっと高いかな?とか、
子供も参加したいって思うかな?とか
私自身は夜の海ってちょっと怖いとか
そういう気持ちがあったのですが、意外にも子供達が

「参加してみたい

なんて言うもんですから、参加する事になりました
ブログ検索していても、なかなか好評ですしね
きっと参加する価値はあるんだろう、という見解もありました
参加したのは、Fair Wind社のツアーです

さて。
集合時間は現地事務所に18時半集合。
その事務所へは、シェラトンからは歩いて10分かからない位。
水着の上にパーカーを羽織って歩いて行きました。
余裕ですな
(他の方は車でケアウホウ・ベイまで来てました
ウェットスーツやスノーケル道具代は料金に含まれているので、チェックインするとすぐにウエットを渡されます。

そして船に乗り込みます。
船がベイ(湾)に出て行く途中では、ちょっとしたマンタに関する説明(英語)がありました。
が、この日は、天候がイマイチ、海も荒れ気味
船がゆらんゆらんと揺れるので、まともに聞いていたら、酔いそう
「酔うと思ったら、本当に酔うぞ・・・大丈夫、大丈夫・・・酔わない酔わない・・・」
と自分に言い聞かせたりしていたもんだから、説明なんて、ほぼ聞いていませんでした
そしていざ、夜の海へ
船から小さなイカダのような物がつながれていて
それにむかってまずは泳ぎます。

が、夜の海に飛び込むのってちょっと勇気が要ります
私自身もそうだけど、子供達(12歳&9歳)も大丈夫だろうか。。。と思っていたのですが、
私より先に息子がすーいすい、とイカダに向かって泳いで行くではありませんか
これは負けてられないぞーと私も一生懸命泳ぎましたよ
娘もすーいすい、と私について泳いでくるので驚きました。

そしてひたすらイカダにつかまって、海中を見ます。
自分の事に必死でイカダの写真がないので、FairWind社のHPより、

Photo
(海中から私達を見上げた感じの写真)

見ている間中ずっとマンタがいた訳ではなかったけれど、マンタを間近で見る事ができたので良かったです
P9250171


多分トータルで10分から15分位(だと思う)海の中を眺めて、引き上げます。
これまた結構船が揺れてまして、
軽く船酔い。
しかも家族4人とも。

他のツアー客は結構平気で、海から上がると
スープ、ロールパン、スナック、温かいお飲物がふるまわれるので
食べたりのんだりしてましたが、夫や子供達は飲み食いしたら吐きそう、ということでパス。
私はスープを飲んだ方が気持ち悪くないかも、と思いスープを飲んでみました。
飲む行為(フーフー冷ましながら飲む)に集中出来たせいか、酔いが引いていきました。
しかしながら、歩いてホテルに戻り、シャワーを浴びたらみんなぐったり
すぐに寝ちゃったのでした。
他の方達は、見た感じ、船酔いしてなさそうだったなぁ。すごっ。
(我が家がへなちょこなだけか・・・



マンタスノーケル、youtubeに紹介動画がありました。参考までにこちら↓






ポチッとしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年9月ハワイ&オアフ3日目★ハワイ島3日目

2012-09-24 20:30:00 | 2012Hawaii(12&9yrs)






朝、夫に
「雨だよ」
と話しかけられて目覚めました。。。
外を見ると、本当に雨
それもかなり。
えぇ、まさかの


土砂降り。


どうしよう~
でも、まぁ、悩んでもしょうがないし、とりあえず朝ご飯~
ということで、朝食をとり、出発前から目論んでいた「マンタ ナイト スノーケル」に申し込もうと、コンシェルジュデスク(スポーツ用品店の奥)へ

日系の方だったので、日本語でも話してくれるみたいですが、
私はなぜだかガッツリ英語で説明されました

キャンセル不可なこと
マンタが見れなくても返金なし(振替はしてくれるらしい)なこと
子供料金はないこと
と、あまり親切ではない条件ですが、やっぱりマンタスノーケルには参加したかったので、了承してバウチャーを発行してもらいました。
ただこの日は、その時点で雨も降っていましたし、結構海も荒れ模様。
「マンタは穏やかな海が好きなので、天候によっては中止となります。
その場合は16時以降にお部屋に電話しますね(多分私達が携帯を持っていなかったので)」
という説明もありました。
そして、代金はお部屋にチャージしてもらいました。
(オプショナルツアーの詳しくはこちら

ちなみにマンタスノーケルツアーはいくつかの会社が催行していますが、
我が家はFair Wind社(Hula Kai)のツアーにしました。
ここが一番しっかりしてそう(子供達も参加するのでね)と夫が選びました


さてオプショナルツアーも無事申し込んだので、雨も小雨になってきたし、とスノーケルに出かけます
ホテルから車で5分位かな?


カハルウ・ビーチ・パークへ。

少々海は荒いですが、沢山の人がスノーケルしているので、私達も海へ入って行きました。
P9250133

P9250143


P9250144

あ、驚いた事にウミガメもいましたよ。
P9250150

と、荒れた海ではありましたが、スノーケル、楽しみました
そしてホテルへ帰ります~

で。

またもや


プールっ


ビーチボールで家族4人でバレーボールしたりしてたら、結構長い事遊んでました。

P9240097

P9240103
(こんな浅瀬プールもありで、ちびっ子も安心して遊べます)

この日は、疲れたし、マンタツアーがキャンセルの時は部屋に連絡があるらしいとのことで、
夕方16時過ぎにはホテルの部屋に戻る事にしました。

次はマンタの記事です



ポチッとしてくれると励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする