ミッションのプランをたてたので、
台北旅行記はミッションを中心に書き進めていきたいと思います!
10/20(金)。
福岡空港からキャセイに乗り
たった2時間ちょっとで台北です!
そして、どんどん、やりたいこと・たべたいもののミッションを果たすべく、ホテル到着後から行動開始
まずは、天外天というお店に火鍋を食べに行きます
ホテルからはMRTで一駅の距離なので、歩きます
迷わずに着きました
火鍋のスープを2種類頼み(辛いのとタイ風なんとかにしました)、野菜や肉は自分で取りに行きます。
隣のテーブルの現地のおじちゃんが、ビギナーな私たちにジェスチャー付きで親切に教えてくれました。
台湾人、優しい
ビールやソフトドリンクも自分で取りに行きます。
ビールグラスなんて洒落たものはないですが、いいとしましょう


お肉は、野菜&海鮮類とは別の場所にあり、扉付きの冷蔵庫にありました。

辛いスープは、とりあえず1レベルで様子を見ました。
辛いのが苦手な人は、1レベルでも結構辛いかもしれません。
タイ風のスープには鶏肉やお野菜、パクチーをじゃんじゃん入れて食べました。
美味しかった〜。
その後はケーキやアイス(ハーゲンダッツ食べ放題
)を食べました。
満腹、満腹。
<大人料金>
平日ランチ(~4:00PM)NT$509+10%サービス料
平日ディナー(4:00PM~)NT$589+10%サービス料
私たちが入ったのは16時ちょっと前。
どちらの値段でお会計になるかと思いましたが、16時前のお安い値段での請求でした。
JCB優待ガイドを提示して、JCBカードで支払うと5%引きになりました
それでは、今日のもう一つのミッション。
九份へ向かいまーす。
なんと自力で行きますよ。
初めての国で、チャレンジャーなことします、です
★電車で台北→瑞芳→九份へ

ヨーヨーカー(Easy Card)をコンビニ7−11で購入しました。
色々かわいいのが売ってます。
このマイメロのは100元。(デポジットはなし)
そして、ホテル近くのMRT駅行天宮から台北駅へ向かいます。
券売機のところで、100元チャージしてから乗りまーす。
日本の地下鉄となんら変わらず。乗りやすい
で、台北駅到着ね。ここまでは簡単。
なんとなく絵(標識)を頼りに、電車乗り場へ向かおうとおもって、構内を見渡すと
高鐵(新幹線みたいな絵)と台鐵(電車の絵)の二つがあります。
新幹線じゃない方だよね、と台鐵にむかってズンズン歩きます
なんかそれっぽい乗り場に到着
駅の係員さんも見当たらなくて、無謀にも自動券売機で切符を買ってみることにしました。
今風のタッチパネルじゃなくて、昔ながらの券売機でした。
まずは、お札は使えないので横にある両替機で、100元札を両替します。
→お金(コイン)を入れます。
→一張 / 二張 / 三張 / 四張のボタンで枚数 (張=枚)を押します。1枚なので、一張ね
→自強 / 莒光 / 復興 / 電車(區間車) / 普快から車種を選択します。自強に乗る、と事前に調べていたので迷わず自強を押します。正直自強号に乗ったかどうかも不明。
→全票(大人) / 孩童(子供) / 老障(老人) / 成人去回(大人往復) / 孩童去回(子供往復) から選ぶのですが、とりあえず片道で、全票。
→行先(降りたい駅名)『瑞芳』をボタンで押します。
→切符とお釣りが出ます
って感じです。
あとは月台(プラットホーム)に降りて、車掌さんらしき人をつかまえて、
「この電車は瑞芳に行きますか?」
とガイドブックで駅名を指差して聞きました。(英語は通じないと判断)
これにのって、と指差してくれたので、それに乗ります。ありがとう謝謝
(よって、自強号かどうかは不明
)
ここまで焦っていたのもあるので、写真を撮る余裕はありませんでした。悪しからず。
電車に乗りながら、一駅一駅、駅名を路線図で確認しながら
間違ってないね、と安心し
途中の七堵駅で土砂降りで、落胆し
どきどきしながら、40分くらいで瑞芳に無事に到着。
19時過ぎだったかなぁ。
帰りの電車(時刻表:駅に貼ってあります)もチェーック。

18:40の次は21:01かぁ。
21:01か21:57の電車には乗らないとな
では、タクシーを捕まえよう!

が、駅前でとりあえず、パシャリ
ちなみに駅名を心の中で勝手に「ずいよし」と読んでいましたが、瑞芳と書いて「るいふぁん」と読みます
★タクシーでいよいよ九份へ
タクシー乗り場が改札を出て左手にすぐ見えて、運転手さんが声をかけてくれます。
日本語で「205元」って。
一律で決まってるらしくて、乗り場に料金も看板に明記されていました。
ぼったくられる心配もありませんね
タクシーでは10分位で到着
階段の下でおろされました。

これを登ればいいのね
これを登れば、あの有名な景色ね
(と勝手に解釈。実際そう)
はぁはぁはぁ
(階段、地味に疲れます)・・・そして・・・
★あの有名な景色

ここだ、ここだよ〜!!!
この景色、自分の目で、一目見たかった
うれしい
時刻は20時頃。
お店のほとんどはしまっていました。
でも、観光が目的なので、全然問題はなし。

夜景もきれいです。
観光客も少なくていいです。
ちょっとだけ、日本人のツアー客さんたちがいらっしゃいました。
名残惜しいけど、階段を降りて帰路につきます。。。


お店の前にかわいい猫ちゃんがいました。
★帰りは相乗りして、タクシーで台北へ
階段を降りたところで、若い夫婦に声をかけられました。
「台北に戻りますか?」
って。
「はい」
と答えて、私たちもグンとタクシーに心が傾きます(笑)
この時、時刻は20時位だったかな。
1200元で台北まで、ご主人の方が交渉してくれて、4人で台北まで帰りました。
道中、ご夫婦が夜市に行った感想とか、鼎泰豐が美味しかったこととか
有益な情報をたくさんもらいました。
台湾のタクシーの運転手さん、まぁまぁ荒い運転ですが、全体的に荒いですね。
昨日乗った高速バスの運転も荒かったもんね。
仕方ない。。。
車酔いすることもなく、どうかな・・・40分位でホテルに着きました。
早くて無駄がなくてよかったです。
★かかったお金
MRT 行天宮→忠孝新生→台北車站 16元
台鐵 台北車站→瑞芳 76元
瑞芳〜九份へのタクシー 103元(205元を割り勘)
九份〜台北ホテルまでのタクシー 300元(1200元を4人で割り勘)
================================
合計 495元(約1800円
書いててびっくり、安いっ
)
オプショナルツアーだと安くても1000元はしますからね。。。
安いわ。。。
行きと帰りで同じくらいの金額・・・なら往復タクシーでもよかったような・・・
いやいや、4人でタクシー乗らないとこうも安くはならないか・・・
ただ九份への往復は、タクシーもありなのね、と思いました。
★九份まとめ
ビギナーさんなら、明るい時間なら電車で往復が不安じゃなく出来ると思います。
私たちは移動中、太陽も沈み、暗い中電車で向かったので、本当に瑞芳まで無事に着くのか不安でした
時刻表も調べておけば、タクシーもたくさん乗り場にいてくれてましたし、
安心してタクシーも電車も乗れると思います。
こんなに安い移動費ですし、私は次来るときも電車でもいいかなって思っています
あ、ただしこれは平日(金曜日)の話です。
土日は混雑する、とガイドブックに書いてありましたので
夜こんなにクイックに見学できるかどうかは、ちょっと疑問です。
余裕をもって観光に行かれた方がいいかな、と思います。
本日のミッション達成
【食事】火鍋
【観光・体験】九份観光
2missions completed.
初日からミッション二つを順調にこなしました。
明日も頑張るぞ
ふふ
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村
台北旅行記はミッションを中心に書き進めていきたいと思います!
10/20(金)。
福岡空港からキャセイに乗り
たった2時間ちょっとで台北です!

そして、どんどん、やりたいこと・たべたいもののミッションを果たすべく、ホテル到着後から行動開始

まずは、天外天というお店に火鍋を食べに行きます

ホテルからはMRTで一駅の距離なので、歩きます

迷わずに着きました

火鍋のスープを2種類頼み(辛いのとタイ風なんとかにしました)、野菜や肉は自分で取りに行きます。
隣のテーブルの現地のおじちゃんが、ビギナーな私たちにジェスチャー付きで親切に教えてくれました。
台湾人、優しい

ビールやソフトドリンクも自分で取りに行きます。
ビールグラスなんて洒落たものはないですが、いいとしましょう



お肉は、野菜&海鮮類とは別の場所にあり、扉付きの冷蔵庫にありました。

辛いスープは、とりあえず1レベルで様子を見ました。
辛いのが苦手な人は、1レベルでも結構辛いかもしれません。
タイ風のスープには鶏肉やお野菜、パクチーをじゃんじゃん入れて食べました。
美味しかった〜。
その後はケーキやアイス(ハーゲンダッツ食べ放題

満腹、満腹。
<大人料金>
平日ランチ(~4:00PM)NT$509+10%サービス料
平日ディナー(4:00PM~)NT$589+10%サービス料
私たちが入ったのは16時ちょっと前。
どちらの値段でお会計になるかと思いましたが、16時前のお安い値段での請求でした。
JCB優待ガイドを提示して、JCBカードで支払うと5%引きになりました

それでは、今日のもう一つのミッション。
九份へ向かいまーす。
なんと自力で行きますよ。
初めての国で、チャレンジャーなことします、です

★電車で台北→瑞芳→九份へ

ヨーヨーカー(Easy Card)をコンビニ7−11で購入しました。
色々かわいいのが売ってます。
このマイメロのは100元。(デポジットはなし)
そして、ホテル近くのMRT駅行天宮から台北駅へ向かいます。
券売機のところで、100元チャージしてから乗りまーす。
日本の地下鉄となんら変わらず。乗りやすい

で、台北駅到着ね。ここまでは簡単。
なんとなく絵(標識)を頼りに、電車乗り場へ向かおうとおもって、構内を見渡すと
高鐵(新幹線みたいな絵)と台鐵(電車の絵)の二つがあります。
新幹線じゃない方だよね、と台鐵にむかってズンズン歩きます

なんかそれっぽい乗り場に到着

駅の係員さんも見当たらなくて、無謀にも自動券売機で切符を買ってみることにしました。
今風のタッチパネルじゃなくて、昔ながらの券売機でした。
まずは、お札は使えないので横にある両替機で、100元札を両替します。
→お金(コイン)を入れます。
→一張 / 二張 / 三張 / 四張のボタンで枚数 (張=枚)を押します。1枚なので、一張ね

→自強 / 莒光 / 復興 / 電車(區間車) / 普快から車種を選択します。自強に乗る、と事前に調べていたので迷わず自強を押します。正直自強号に乗ったかどうかも不明。

→全票(大人) / 孩童(子供) / 老障(老人) / 成人去回(大人往復) / 孩童去回(子供往復) から選ぶのですが、とりあえず片道で、全票。
→行先(降りたい駅名)『瑞芳』をボタンで押します。
→切符とお釣りが出ます
って感じです。
あとは月台(プラットホーム)に降りて、車掌さんらしき人をつかまえて、
「この電車は瑞芳に行きますか?」
とガイドブックで駅名を指差して聞きました。(英語は通じないと判断)
これにのって、と指差してくれたので、それに乗ります。ありがとう謝謝

(よって、自強号かどうかは不明

ここまで焦っていたのもあるので、写真を撮る余裕はありませんでした。悪しからず。
電車に乗りながら、一駅一駅、駅名を路線図で確認しながら
間違ってないね、と安心し
途中の七堵駅で土砂降りで、落胆し
どきどきしながら、40分くらいで瑞芳に無事に到着。
19時過ぎだったかなぁ。
帰りの電車(時刻表:駅に貼ってあります)もチェーック。

18:40の次は21:01かぁ。
21:01か21:57の電車には乗らないとな

では、タクシーを捕まえよう!

が、駅前でとりあえず、パシャリ

ちなみに駅名を心の中で勝手に「ずいよし」と読んでいましたが、瑞芳と書いて「るいふぁん」と読みます

★タクシーでいよいよ九份へ
タクシー乗り場が改札を出て左手にすぐ見えて、運転手さんが声をかけてくれます。
日本語で「205元」って。
一律で決まってるらしくて、乗り場に料金も看板に明記されていました。
ぼったくられる心配もありませんね

タクシーでは10分位で到着

階段の下でおろされました。

これを登ればいいのね

これを登れば、あの有名な景色ね

はぁはぁはぁ

★あの有名な景色

ここだ、ここだよ〜!!!
この景色、自分の目で、一目見たかった

うれしい

時刻は20時頃。
お店のほとんどはしまっていました。
でも、観光が目的なので、全然問題はなし。

夜景もきれいです。
観光客も少なくていいです。
ちょっとだけ、日本人のツアー客さんたちがいらっしゃいました。
名残惜しいけど、階段を降りて帰路につきます。。。


お店の前にかわいい猫ちゃんがいました。
★帰りは相乗りして、タクシーで台北へ
階段を降りたところで、若い夫婦に声をかけられました。
「台北に戻りますか?」
って。
「はい」
と答えて、私たちもグンとタクシーに心が傾きます(笑)
この時、時刻は20時位だったかな。
1200元で台北まで、ご主人の方が交渉してくれて、4人で台北まで帰りました。
道中、ご夫婦が夜市に行った感想とか、鼎泰豐が美味しかったこととか
有益な情報をたくさんもらいました。
台湾のタクシーの運転手さん、まぁまぁ荒い運転ですが、全体的に荒いですね。
昨日乗った高速バスの運転も荒かったもんね。
仕方ない。。。
車酔いすることもなく、どうかな・・・40分位でホテルに着きました。
早くて無駄がなくてよかったです。
★かかったお金
MRT 行天宮→忠孝新生→台北車站 16元
台鐵 台北車站→瑞芳 76元
瑞芳〜九份へのタクシー 103元(205元を割り勘)
九份〜台北ホテルまでのタクシー 300元(1200元を4人で割り勘)
================================
合計 495元(約1800円



オプショナルツアーだと安くても1000元はしますからね。。。
安いわ。。。
行きと帰りで同じくらいの金額・・・なら往復タクシーでもよかったような・・・
いやいや、4人でタクシー乗らないとこうも安くはならないか・・・
ただ九份への往復は、タクシーもありなのね、と思いました。
★九份まとめ
ビギナーさんなら、明るい時間なら電車で往復が不安じゃなく出来ると思います。
私たちは移動中、太陽も沈み、暗い中電車で向かったので、本当に瑞芳まで無事に着くのか不安でした

時刻表も調べておけば、タクシーもたくさん乗り場にいてくれてましたし、
安心してタクシーも電車も乗れると思います。
こんなに安い移動費ですし、私は次来るときも電車でもいいかなって思っています

あ、ただしこれは平日(金曜日)の話です。
土日は混雑する、とガイドブックに書いてありましたので
夜こんなにクイックに見学できるかどうかは、ちょっと疑問です。
余裕をもって観光に行かれた方がいいかな、と思います。
本日のミッション達成

【食事】火鍋
【観光・体験】九份観光
2missions completed.
初日からミッション二つを順調にこなしました。
明日も頑張るぞ

よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります

