映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

628-森の中で

2014年05月02日 | 30秒の心象風景
秋に黄葉して、冬にはすべての葉を落としてしまう。アベマキはそんな落葉樹である。冬の間は、まるで枯れ木のようになって過ごしている。そのアベマキが春になると芽吹いてくる。枝のあちこちから小さな緑の塊が現れてくる。それが徐々に大きくなり、やがて葉の形になってくる。それが日々大きさをまして、その色も深みを増してくる。若葉がしっかりとした大人になるような印象を受ける。(春の喜び8)

30秒の心象風景5004・新しいいのち~アベマキ
http://youtu.be/XrXfOdymOHM
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 627-イチョウの花 | トップ | 629-初めての野草 »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事