まぁ、変えなくて良かったんですけどね・・・w
最近はゲームはSteamでプレイするのが多くなってきたんで、ちょっと快適にしたくなりましたw
やっと、グラボのボッタクリ価格が少し安くなってきたので交換します!
それでも、まだボッタクリ価格ですけどね!
今まで使ってきのは、6年前に購入したものです
GIGABYTEのGTX1070ちゃん!
非常に良いグラボです!今でも全然現役で行けます!
久しぶりにRADEONのグラボが使ってみたくなったのですよ・・・w
さて、今回購入したのは、「GIGABYTE Radeon™ RX 6600 XT GAMING OC 8G」です!


冷却を考えて、また3連ファンをチョイスしました
良いんだけど、デカいんですねw

上がGIGABYTE GeForce gtx 1070で、下が今回購入したrx6600xtです
大きさはほぼ同じですが、何となくrx6600xtの方が大きいかな・・・

サクッと交換です!
相変わらず、ゴチャゴチャした内部ですw
グラボの真下に、m.2 ssdを装着してあります
サウンドカードに上下挟まれておりますw

では、電源ON!
この瞬間が一番緊張しますね・・・
いきなりグラボのファンが全開になりましたよーww
まぁ、案の定というかお約束ですね・・・
取り敢えず立ち上がりました

さて、爆音の原因は何かな・・・
多分ドライバーだと思うんですど、最新のドライバーを入れても爆音鳴りますw
試しにSteamでゲームをプレイしたら、ファン全開のカクカクしてスローでゲームにならんぞww
お約束のCMOSクリアして、立ち上げても同じ状態ですね・・・
勿論、キチンとGeForceのドライバはアンインストールしているんですが・・・どうして・・
後、考えられるのはクソWindowsが勝手にドライバーを入れたか・・・
ならばデバイスマネージャーから、ディスプレイアダプターを削除すれば・・
右クリックで削除します
何だか、いきなりファンの音が止んできたんですがww
やはり、クソWindowsのゴミドライバーのせいであったか!
その後、ゲームプレイも通常に出来るようになり、快適に動いています!
どれどれ、ファイナルファンタジーのベンチマークでも取ってみますか
結果はご覧あれ!

高品質でも「とても快適」頂きました!
これで、また快適になりました!
最近はゲームはSteamでプレイするのが多くなってきたんで、ちょっと快適にしたくなりましたw
やっと、グラボのボッタクリ価格が少し安くなってきたので交換します!
それでも、まだボッタクリ価格ですけどね!
今まで使ってきのは、6年前に購入したものです
GIGABYTEのGTX1070ちゃん!
非常に良いグラボです!今でも全然現役で行けます!
久しぶりにRADEONのグラボが使ってみたくなったのですよ・・・w
さて、今回購入したのは、「GIGABYTE Radeon™ RX 6600 XT GAMING OC 8G」です!


冷却を考えて、また3連ファンをチョイスしました
良いんだけど、デカいんですねw

上がGIGABYTE GeForce gtx 1070で、下が今回購入したrx6600xtです
大きさはほぼ同じですが、何となくrx6600xtの方が大きいかな・・・

サクッと交換です!
相変わらず、ゴチャゴチャした内部ですw
グラボの真下に、m.2 ssdを装着してあります
サウンドカードに上下挟まれておりますw

では、電源ON!
この瞬間が一番緊張しますね・・・
いきなりグラボのファンが全開になりましたよーww
まぁ、案の定というかお約束ですね・・・
取り敢えず立ち上がりました

さて、爆音の原因は何かな・・・
多分ドライバーだと思うんですど、最新のドライバーを入れても爆音鳴りますw
試しにSteamでゲームをプレイしたら、ファン全開のカクカクしてスローでゲームにならんぞww
お約束のCMOSクリアして、立ち上げても同じ状態ですね・・・
勿論、キチンとGeForceのドライバはアンインストールしているんですが・・・どうして・・
後、考えられるのはクソWindowsが勝手にドライバーを入れたか・・・
ならばデバイスマネージャーから、ディスプレイアダプターを削除すれば・・
右クリックで削除します
何だか、いきなりファンの音が止んできたんですがww
やはり、クソWindowsのゴミドライバーのせいであったか!
その後、ゲームプレイも通常に出来るようになり、快適に動いています!
どれどれ、ファイナルファンタジーのベンチマークでも取ってみますか
結果はご覧あれ!

高品質でも「とても快適」頂きました!
これで、また快適になりました!