梅見行・根来寺~海(4/4)完。 2013年04月16日 01時55分12秒 | お 花 : 自然 金熊寺の帰りに 根来寺 に行った。 ここはもう和歌山なのか。さくら名所百選の地、紀仙郷もみじ名所国宝 大塔 高さ40メートル、日本で最も大きな木造大塔で国宝に指定されている。びっくり、迫力ある大きな塔。今回は拝観せず外からの撮影のみ。(中は撮影禁止)寒緋桜椿の道根来の道の駅 「さくらの里」でちょこっと買い物。 帰りは慣例、海側に出てみよう。 海やっ!!あ~久しぶりの海。港大橋?を渡って帰る。久しぶりのドライブ。外の空気。気分転換。Mameshiba ポチッとクリックよろしくです #和歌山県 « 梅見行・金熊寺・信達神社(... | トップ | 実家にも春。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます