はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

しつけ教室 ビギナーコースⅠ 4回目

2007年10月23日 | ペット&動物
本日の装い~

逆光の写真を何だか適当に数値動かしていたら、こんな事にw
このお洋服も、もうパッツンパッツンで、脱がす時に痛かったらしく、本気で噛まれました
どんどん1回も着てないのに入らない洋服が増えてゆく・・・

今日のレッスンは、前回の復習と、足の横にくっついて歩く方法。お座り、伏せの状態からのマテ。
キャリーバッグに自分で入る訓練でした。
抱っこは、前回見本が出来たくらいの蒼君でしたが、この一週間の間、私達の知らない時に階段で(それも2段しかないところ)何だか登れなくてごっつんこしたらしく、ジャンプする事自体怖がってしまい、出来なくなっていました
あせらずに、また一歩一歩練習です。前回できたのに!と飼い主がなってしまうと、わんちゃんも焦って出来なくらってしまうらしいです。
今日は、とても眠かったらしく、伏せの号令前にもう伏せちゃって、動く気がないようでした(笑)
先週と今週はバスでの行き帰りだったのですが、丁度近くの小学生が帰る時間らしく、先週絡まれた団体にまた遭遇
小学生の集団が、皆同時にしゃべるから、誰にどう答えて良いのか私も蒼君もパニック(-_-;)
いきなり手を出したら危ないと言ってるそばから蒼君を触ろうとして、『ギャウ!』と吠えられちゃいました、女の子・・・
バッグ越しだったので噛まれなくて良かった・・・_| ̄|○
結局、本日も降りるバス停まで張り付かれて、蒼君休まる時間もなくお疲れで帰ってきました。

お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする