2011年生まれ! ただいま子育て中

はじめての子育て中のメモ。そのうち飽きるまで書きます。

7月5日(火)のつぶやき

2011-07-06 02:47:01 | 日記
00:30 from web
毎日おむつ、おむつって言ってるけど、変わった日本語だと思っていた。漢字は存在するのかと思ったら、確かに変換できた。「お襁褓」だって。
00:35 from web (Re: @kamerena
@kamerena @pugminia @2011feb_tw_baby うちもです。ママパイを飲み終えると必ずボリボリ。同じ所をかくから、そこだけはげました。髪はまだ薄いのですが。
09:58 from web
近所のママが、片方飲ませていると、もう片方からも出てきてしまうと言っていた。確かにそうだと思っていた。試しに、もう片方の下にコップを置いてみた。1?たまった。さっさと飲まないと分離するみたいだ。
13:46 from web
そろそろ暑いから、ベイビー君に帽子を買った。その20分後、家に着いたら、宅急便がちょうど来ていた。受け取って早速、中を開けたらお祝いの帽子が入っていた。さっき買ったのは返品してこよう。
13:48 from web
赤ちゃん本舗でかわいいマザーズバッグを見つけた。しかも安い。1980円が780円。紺のチェックで教育ママな感じ。これはよさそうだ。
13:53 from web
近所を歩いていると、抱っこひもで赤ちゃん抱えて自転車に乗っている人をぼちぼち見かける。すごい人の例だと、前に1人、後ろに1人、抱っこひもでもう1人、そしてママの計4人乗りとか。
13:59 from web
ママはまだ子供1人だし、できるだろう。よし、抱っこひもで自転車に挑戦だ!はじめドキドキしたが、だんだん慣れてきた。結構楽だ。ベビーカーより、歩いて抱っこひもより、体力消耗しないぞ。帽子も頂いたし、あちこち行かれそうだ。
14:07 from web
しかし、抱っこひもで自転車は結構ハラハラした。自転車法律上は、別にいけなくはないらしい。「確実に背負っている場合はいい」とある。抱っこひもは、わからない。
14:14 from web
頂き物の服は、自分の好みと違った物が多い。でも着せてみると、ベイビー君の違った一面が見える。これはこれでいいな。
by haruki2011m on Twitter