小雨🌂
緑が鮮やかで霧も出たり神秘的な屋久島を感じる事が出来ました。
標高700㍍の山登りです。
5月20日
5:36

多くの人で賑わってます。


5:48 スタート

3時間弱、ひたすらトロッコ道を歩きます。
つらくありませんが、軽く登り。
今年から板がはられ歩きやすくなったそうです。


仁王杉


9:35 ウィルソン株

写真目的で並んでます。
これが目的
↓

さぁ~縄文杉を目指して登りましょう。




10:42 昼ご飯

美味しくないと聞いてましたが
もう空腹すぎ😅
凄く美味しく感じ
「おいしいにかーー」
完食😅
元気回復、登ります。




大王杉

やっと世界遺産地域に😅

夫婦杉


賑やか声が聞こえてきます。
そろそろかも・・・

到着

展望台は賑わってます🎵

11:47 縄文杉


縄文杉に触れる事はできません。
再び、縄文杉に会う事が出来ました✨

下山開始






トロッコ道に戻ってきて

やや下り。
軍隊のようにひたすら歩きます。
2時間半歩きます。



16:24 登山口に戻ってきました。
屋久島
ありがとう。
人生、もう1回は屋久島に来たいと思います。
緑が鮮やかで霧も出たり神秘的な屋久島を感じる事が出来ました。
標高700㍍の山登りです。
5月20日
5:36

多くの人で賑わってます。


5:48 スタート

3時間弱、ひたすらトロッコ道を歩きます。
つらくありませんが、軽く登り。
今年から板がはられ歩きやすくなったそうです。


仁王杉


9:35 ウィルソン株

写真目的で並んでます。
これが目的
↓

さぁ~縄文杉を目指して登りましょう。




10:42 昼ご飯

美味しくないと聞いてましたが
もう空腹すぎ😅
凄く美味しく感じ
「おいしいにかーー」
完食😅
元気回復、登ります。




大王杉

やっと世界遺産地域に😅

夫婦杉


賑やか声が聞こえてきます。
そろそろかも・・・

到着

展望台は賑わってます🎵

11:47 縄文杉


縄文杉に触れる事はできません。
再び、縄文杉に会う事が出来ました✨

下山開始






トロッコ道に戻ってきて

やや下り。
軍隊のようにひたすら歩きます。
2時間半歩きます。



16:24 登山口に戻ってきました。
屋久島
ありがとう。
人生、もう1回は屋久島に来たいと思います。
開聞岳を思い出しますが、そこまで雨は降ってませんでしたか?
私のカラっカラの縄文杉ツアーとは
また違ったあじがあっていいですね😊
雨は全く気になりません。
前日の宮之浦岳が晴れてくれたので十分。
なんとか2日連続で10時間歩けました。
意外にダメージもなかったんですよ。