一年は本当にはやく、もはや1年も1日も同じスピードに思えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/393e9b10fcb9de36256fe38d8745375f.jpg?1672366374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/fc375c1ab69ac5a60d92d5abd286f30b.jpg?1672366375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/bf5f72f866c7f21a3189d546341a580b.jpg?1672366374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/6b96701449c2e7587bdade4ca1b87a50.jpg?1672366682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/98a965237c9e33a10a998f998c8a97ae.jpg?1672366682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/6215fde8e3879d96f31a5b24999d63f8.jpg?1672366682)
こちらも立山散策でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/9201bccbcdb679aa09fda067f51b8ceb.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/2e507c2d4cd987e68f113f93e21ef826.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/4fdfe55c0d094a9588fd31f7d24c48d0.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/335c9a91e1dc5e5ecf729078a650e76f.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/3a999e85b40142a1b36dac68ec10752e.jpg?1672367465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/be2b6bcf5a01d37534a739c5d9981a78.jpg?1672367528)
初登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/098dc1bdb43517ec6ab8dc8953c9d9dd.jpg?1672375302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/0a01b917cee86509bcb25e4133829eb1.jpg?1672375484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/e5e0bd01ce36abe4bf18bcb1a695d2f8.jpg?1672375302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/d71555fb9d0df0cbcdc9f462f737c1dd.jpg?1672385588)
嬉しかったな
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/a7b657caa2ce3145506eb151f2138e2a.jpg?1672386004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/63fd2ba48c9d336b860ca37e2305a53f.jpg?1672386442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/3550b39a1dcff72151db49c97ebb568a.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/855afd60ce7c99a8c65d23f64f10c6d1.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/bf2feed7ca84f8c0e24ae2b479b695b5.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/536acf43e2522dd2b6be9548fe383b21.jpg?1672387170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/b7d6147af7178d56703443c416d10d1c.jpg?1672387526)
大晦日に思う事は年齢を重ねることは、なんか切ないと。
8月にコロナになり10日間仕事を休み、その後も謎の発熱で休みました。
自分は健康だと思ってたのにガッカリ
そして親も高齢になり富山を離れるには躊躇するようになりました。
山に行ける事は実はとても幸せなことだと実感
皆が健康だから趣味を楽しめ
仕事があるから趣味を楽しめる
いつまで仕事が出来るのか
いつまで山を歩けるのか
そんな事を考える一年でした
頑張る登山はあんまり出来ませんでしたが
その中でも山は楽しめました
今年は宿に泊まり山を楽しんだように思います。
私にはこういう山行きが合ってるように感じた一年でした。
5月4日 馬場島荘宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/393e9b10fcb9de36256fe38d8745375f.jpg?1672366374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/fc375c1ab69ac5a60d92d5abd286f30b.jpg?1672366375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/bf5f72f866c7f21a3189d546341a580b.jpg?1672366374)
今回は観光ですね
富山の郷土料理に感激しました!
7月9日 天狗平山荘宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/6b96701449c2e7587bdade4ca1b87a50.jpg?1672366682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/98a965237c9e33a10a998f998c8a97ae.jpg?1672366682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/6215fde8e3879d96f31a5b24999d63f8.jpg?1672366682)
こちらも立山散策でしたね
朝食の洋食が嬉しかった
焼きたてパン、美味しかったな
7月30日 白馬山荘宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/9201bccbcdb679aa09fda067f51b8ceb.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/2e507c2d4cd987e68f113f93e21ef826.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/4fdfe55c0d094a9588fd31f7d24c48d0.jpg?1672367407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/335c9a91e1dc5e5ecf729078a650e76f.jpg?1672367407)
雪渓を登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/3a999e85b40142a1b36dac68ec10752e.jpg?1672367465)
白馬岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/be2b6bcf5a01d37534a739c5d9981a78.jpg?1672367528)
初登頂
今年初めての100名山は白馬岳だけでした
白馬岳に登れて良かった
8月6日 大日小屋宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/098dc1bdb43517ec6ab8dc8953c9d9dd.jpg?1672375302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/0a01b917cee86509bcb25e4133829eb1.jpg?1672375484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/e5e0bd01ce36abe4bf18bcb1a695d2f8.jpg?1672375302)
西さんと一緒に大日岳に登りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/d71555fb9d0df0cbcdc9f462f737c1dd.jpg?1672385588)
嬉しかったな
小屋に泊まり翌日は中大日岳、奥大日岳を歩き室堂に帰ってきました。
9月4日 薬師岳山荘宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/8f9326c9c7b3a09bdac27d3c95ddcc3a.jpg?1672385896)
西さんと薬師岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/a7b657caa2ce3145506eb151f2138e2a.jpg?1672386004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/63fd2ba48c9d336b860ca37e2305a53f.jpg?1672386442)
西さんと薬師岳山頂に立て嬉しかった
来年は新しくなった祠を見に今年一緒に登った4人で登れたらと思います。
11月12日 みくりが池温泉宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/3550b39a1dcff72151db49c97ebb568a.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/855afd60ce7c99a8c65d23f64f10c6d1.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/bf2feed7ca84f8c0e24ae2b479b695b5.jpg?1672387124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/536acf43e2522dd2b6be9548fe383b21.jpg?1672387170)
こちらもほぼ室堂平散策でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/b7d6147af7178d56703443c416d10d1c.jpg?1672387526)
振り返ればコロナ禍とはいえ山小屋に泊まり楽しい時間を過ごせました。
7月白馬岳、8月大日連山、9月薬師岳
夏山登山が今年の私の目玉でしたね
コロナ禍で山飯も、なかなか誘いにくく4人位が限界かな?なんて感じてます。
2023年、感染予防を意識しながら山飯も楽しみたいです。
1年間ありがとうございました。
来年は自分に厳しく体力作りをしたいです。